
コメント

🐰うさまる
上の子が一歳になったら仕事復帰して、34週で産休に入りました(*^^*)
理由は特にないですが、一歳で復帰する規則だったので😅
辞めるつもりはなかったです。

ahyl❤︎
まさに今育休中で、二人目を妊娠したのでそのまま産休に切り替える予定です。
一人目の時、元々は一年で復職予定だったのですが待機児童で保育園に入れず。
うちの会社は3年まで育休が取れるので、引っ越しを控えていたのもあり3年取ることにし、今育休真っ最中です。
-
☺
コメントありがとうございます😌
確かにそちらの問題もありますよね
3年育休が取れるんですね♪羨ましい😣✨
参考になります!- 6月1日

退会ユーザー
そのまま続けて二人目の産休に入るため、職場復帰はしていません。
復帰しても2ヶ月後にはまた産休に入る計算だったので、会社側から現実的に無理があると言われました。続けて休んじゃいなよ、みたいな感じです(;^ω^)
私自身仕事はずっと続けたいので、何回も産休育休とるのが嫌で、まとめられるならまとめて産みたいと思ってました。
一人目が待機児童でまるまる一年休むことになってしまったので、その間に二人目できたらラッキーくらいの気持ちでいました。
-
☺
コメントありがとうございます😌
私も計算してみると復帰しても3、4ヶ月でまた産休に入る感じですしかも一人目の時に切迫で28週から休んでいたので、次もなったら...と思うと本当に短い期間しか復帰出来そうに無くて、とても悩んでいます😢
会社側から続けて取りなよと言われると有難いですね♪
参考になります!- 6月1日

mm.7
そのまま続けて産休、育休とりました☺
と、言っても計算上、一人目育休終わり→二人目産休始まりまで1週間しかなく、会社ではその1週間復帰扱いにはするけど、出勤しなくて大丈夫!
って言われました💡
-
☺
コメントありがとうございます😌
会社側が融通きかせて下さったんですね♪羨ましいです✨
参考になります!- 6月1日

結菜☆♪*
一旦復帰してまた産休育休取った。になる予定です☆
一人目9ヶ月の時に妊娠が分かり、4月に復帰する予定で、保育園も第一希望に入れたし、安定期にも入ってるし、自分の気晴らしにもなるしと思い復帰しました!
-
☺
コメントありがとうございます😌
一度復帰されているんですね♪
完全に自分のワガママなんですが、元々ギリギリまで自分の近くで見ていたいと思っていたので保育園など全く探していなくて...😣
参考になります!- 6月1日
-
結菜☆♪*
私も二人目の妊娠発覚した時に、ママリで同じように質問しましたよー!
育休が一年しか貰えないのもあって、復帰しましたが、子供が保育園でしょっちゅう風邪など貰ってくるので、保育園料払いながら、病児保育にもお世話になってて、赤字です💧
赤字でも復帰すると決意したからには辞めれないし、妊娠中の良い運動、お世話になってる職場へのボランティア、子供に免疫つける期間と無理やり納得させています(>_<)- 6月1日

にこる
今まさに悩んでいます(>_<)
育休中でもうすぐ仕事復帰の予定で段取りをしてもらっていましたが
昨日妊娠発覚!!
育休も1年しかとれないので困っています(>_<)
明日病院行って診断結果後、会社に報告します(><)
皆さんそのまま続けて育休とられるなんて
羨ましすぎます(><)
-
☺
コメントありがとうございます😌
ご妊娠おめでとうございます♡
私も1年しか取れないと思います😢
お互いいい方向に話が進むといいですね♪- 6月1日

3 kids mam ᙏ̤̫♡゛
2人目授かった時に続けて産休・育休もらいましたᙏ̤̫♡今は3人目妊娠中で働けるだけ働いて産休もらおうと思ってます!♡
-
☺
コメントありがとうございます😌
二人目の時は続けてお休み貰ったんですね♪
お子さん2人+妊娠中にお仕事って尊敬します😣
色々な選択肢がありますね!参考になります!- 6月1日
☺
コメントありがとうございます😌
私も同じ1歳で復帰しないといけないかなと思います😣
参考になります!