生後7ヶ月の男の子がお昼寝は抱っこでしか寝ない。抱っこでの寝かしつけをやめたいが、布団で寝る方法やアドバイスが欲しい。昨日から抱っこを減らしているが、大泣きし、最終的におっぱいで寝るようになり、不安になっている。
生後7ヶ月の男の子です!お昼寝のみ抱っこでしか寝てくれません。おろすと起きます。
体重も重くなってきたのと私が足の手術をしたこともあり最近痛くなってきたので抱っこでの寝かしつけをやめたいと思ってます。
夜はたまにぐずりますがトントンで寝てくれるようになりました。
お昼寝を抱っこから布団で寝るようにするいい方法やアドバイスがあれば教えていただきたいです!
昨日からなるべく抱っこしないようにしてますが呼吸困難になるのではないかというくらいの大泣きで最終的におっぱいで寝落ちして30分布団で寝てくれました。
今までおっぱいで寝かしつけはしてなかったのでこれでいいのかわからなくなってきました。
- リリ坊(8歳)
コメント
にゃんすけ♥︎
私は夜寝る時と同じで
手握ってトントンして
寝かせてます♫
sarita
うちも、お昼寝は抱っこ星人です💦💦
トントンでも寝てくれない子で😣
最近編み出したのが、人をダメにするクッションに寄っかかって、お腹の上に赤ちゃんをうつ伏せで寝かせてトントンすると寝てくれて、そしてそのまま布団におろすと、そのまま寝てくれるようになりました!😊
(たまに、失敗しますが💦)
お腹の上に乗せたまま、私もお昼寝しちゃうことが多いですが😅
足、お大事にしてくださいね😣
-
リリ坊
お返事遅くなり申し訳ありません。
トントン寝ないですよね。゚(゚´Д`゚)゚寝かしつけの変更はかなり根気がいるそうですが本当にそうですね。゚(゚´Д`゚)゚。
人をダメにするクッション!!旦那も欲しがってたので息子のためにと早く買ってもらいます!!笑- 6月7日
ゆき
うちも7ヶ月ですが、添い乳でも寝なくなってきて、どうしても寝ないときは抱っこひもで抱っこしながらバランスボールで揺れて寝かしつけます!
寝てから15分くらいして熟睡してたら布団にいってそーっと抱っこひもつけたままおろしてます。60%くらいの確率で成功します😁💦ちなみにエルゴだとおろすとき起きるので、ベビージョルンの安いやつで寝かしつけます。
体さえ痛くなければおんぶや抱っこしててあげたいですよね😢ほんと寝かしつけ悩みますよね~😥🌀
-
リリ坊
お返事遅くなり申し訳ありません。
添い乳も寝ないとなるとお辛いですね(;_;)
うちも横抱きは辛いので抱っこ紐で寝かしつけますがエルゴなので超爆睡してないとおろす時起きちゃいますね😅
今だけの貴重な時間だよって言われて抱っこしてあげたいのですが体がついて行きません(;_;)
参考になりました!ありがとうございます😊- 6月7日
リリ坊
お返事遅くなり申し訳ありません。
手を握ってトントンですか!?私の理想の寝かしつけです。゚(゚´Д`゚)゚。
生まれた時からその寝かしつけですか??
にゃんすけ♥︎
この寝かしつけは
生後3カ月くらいからです😊💕
リリ坊
そうなんですね(;゜0゜)うちもそのくらいからやっておけばよかったです(;_;)
にゃんすけ♥︎
でも
生後2カ月くらいから
寝るときだけ
おしゃぶり咥えさせて
抱っこしておしゃぶり片手で抑えて
寝かせて
そのまま添い寝して
慣れさせてから
にしました😊❤️