※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みにまま
お金・保険

連続育休について、育休手当と出産手当を同時に受け取ることのデメリットはありますか?

連続育休について。会社に確認したところ、2人目の育休を取らずに1人目の育休手当と2人目の出産手当をもらえるように手続きできると返答がありました。そのようにしたいと考えているのですがなにかデメリットはあるのでしょうか?

コメント

みんてぃ

グレーなので、監査等で指摘があった場合に返金しないといけなくなる可能性は否定できないです。

まゆみ

その様な場合2人目の出産手当はどうやって手続きするんでしょうかね…💦
第一子の延長だと第二子はいない事になるので、第二子の出産手当や一時金の用紙を提出した時点で健保にバレそうな気がしますが😥

上の子達(年子)の時と今回の年子もちゃんと次の子に切り替えてから、申請しました😄

三児のママ

グレーですよね……🫩
上の方が仰るように指摘があった場合に
返金って聞いたことあります。

私も2人目の育休から3人目に
切り替えて申請しました☺️

のん

厚生労働省がしないように指導していて、ホームページにもダメだと記載があるので、法令遵守しなくていいのかって言う会社の問題ですね。
バレたら返金ですね。

ママリ

2025年4月からハロワでも強化してますが、会社はご存知ないのでしょうか?
厚生労働省のページにも書かれてますが、会社も監査が入り、返金とかになったらかなり大事になるかと思います。