
家を買うタイミングについて相談したいです。娘の幼稚園や将来の学校を考えると、引っ越しは卒園や入学のタイミングが良いと思いますが、夫は家を買うのはもう少し先が良いと言っています。2人目を考えているため、動き始めるべきか悩んでいます。どう思いますか。
どう思いますか?意見が聞きたいです🥺
家を買うタイミングについてです。
今娘が1人プレ幼稚園に通っています。
実家まで自転車で行ける距離の賃貸に住んでいるのですが、マイホームを建てるかマンションを買うかしたいね、と夫婦で話しています。
ただ今の賃貸は夫の職場も行きやすい、私の実家も自転車で行ける、いい家があったというだけで住んでるだけなので、家を買うとなると全く別の地域になると思います。
ですが、娘の幼稚園や将来の学校の事もあるのと、今2人目を考えていて来月再来月あたりから妊活開始する予定です。
その事もあり夫は、家はやっぱりもう暫く先だね。2人目がどうなるかわからないし。と言います。
3人家族のままになるのか4人家族になるのかわからないという意味だと思うのですが、引っ越すなら娘が卒園、入学するタイミングしかないと思います。
入学後だと転校になってしまう為です🥲
マンションならまだしも、もしマイホームを建てるなら少しずつでも決め始めないと入学前には間に合わないですよね…
どうなるかはわからないとしても、3人目はともかく最低でも2人は必ず欲しいので、4人家族を前提に今からでも動き始めた方がいいのかなと思うのですが
どうなのでしょうか?💦急ぎすぎでしょうか🥲
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント

初マタ🔰
もしマンションご希望なら
ここら辺、とザックリ地域とかを
決めて探しておくとかでも
いいかもしれませんが
マイホームとなると建売ならまだしも
注文住宅となると土地探しもありますし
早くから動くに越したことはないと思います!
物価高の世の中ですし、お子さんのことを
考えると動き出してもいいかなぁと
思います。
後々にすると家自体も高いし
ローンも高くなってしまう気がします💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうですよね、マンションか建売なら大丈夫そうですが、注文住宅なら余裕を持って動いた方がいいですよね💦
3人目を産む可能性は恐らく低く、2人目はよっぽどの事がない限り絶対に産みたいです。
なので、とにかくマンションにするか注文住宅にするかを決めて、4人家族として今から行動に移すのがいいですよね?😭😭
初マタ🔰
私なら注文住宅とマンション
どちらも一応調べて、夫に
プレゼンします!
万が一のことがあっても部屋が余る分には
何かに使えるのでそれで良いと思います◎
はじめてのママリ🔰
私自身もまだ知りきってないメリットデメリットがどちらにもあると思うので、調べて夫に色々話してみます!
そうですよね😳
余れば私の部屋にしてもいいですし😂
とにかく相談してみます!
ありがとうございます🙇🏻♀️