

はじめてのママリ🔰
3000万くらいのローンなら大丈夫だと思います!
でも5年後とかだと物価上昇してたりしてその値段では建売も検討できなかったりする可能性もありますよね🤔
いくらまでなら借りても大丈夫という考えではなく、ローン組む時点の毎月の返済額で無理なく返せる金額がいいですね。
いずれ年収上がるからと高いローン組んでも上がり切ってない頃に返済に困るようだと厳しいので💦

たまごぱん
8年前に戸建購入のためローン組みました。
そのときは土地代、上物代、外構費全て合わせて年収の7倍くらいまでならローンがおりる可能性があるとハウスメーカーの方が言っていました。
諸費用まで借りるつもりならもっと条件厳しくなるので、最低でも100万円は用意すべきと言っていた覚えがあります。
どれくらいローンがおりるかは勤続年数や他の借入状況(車のローン等があるとその分減ります)、お勤めの会社の状況によるそうです。
他の方も仰っていますが、物価上昇や金利の変動で同じ金額で購入できなくなる可能性もあります。
ちなまに、首都圏ですが、うちの地域の戸建は我が家が家を購入した8年前よりも2500万円以上価格があがっていました。
コメント