
小学生男子です。悪気はないけど一人の友達にベタベタ触られる、服汚さ…
小学生男子です。
悪気はないけど一人の友達にベタベタ触られる、服汚される、ちょっかい出されて困ってます💦
何度か担任の先生にも相談してその都度話し合って、嫌なことはやめようねとその子本人に言ってくれますが繰り返しです。
相手の親御さんも良識ある方な印象で、以前謝ってくれましたが、まだやられているようで息子も嫌だって言ったけどやめてくれないと言います😭親バカですが、息子の性格的に穏やかすぎてあまり強く嫌だ!って言えないらしくて💦嫌なことは嫌って伝わるように言いなよー、と伝え続けています。
先日席替えがあって、前回よりは離れたけど通路挟んで斜めで結構近い距離らしいです😭
嫌がらせが続くならまた先生に相談ですよね💦本当やめてほしい。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

きき
うちも娘ですが、娘に対して執着がある女の子に困っていました🥹
娘もあまり強く言えないタイプで…言えないならもうとにかく離れて!って言ってました💦
席替えももう少し配慮欲しいですよね。
うちは先生に相談しつつ出来ることはします。と言ってくださり席替えは離してくれたり班決めも分けてくれたりしてくれました。クラスも離してくれました🥹
はじめてのママリ🔰
クラスも離してくれたんですね!まだ新学期始まったばかりですが毎日心配してしまいます🫤ママ友にも言えない内容ですし悩んでました。
先生にまた相談してみます💦
実体験を教えてくださって、とても参考になります✨ありがとうございます!
きき
先生にはあくまでも相談という感じで内容を話して我が子も相手に嫌がることを先にしてたりしないですか?とか、モンペにはならないようには気をつけました😂
やっぱり親と離れて任せないといけないのは先生なので悪印象にならないようにしながらですが、結果かなり配慮してくれました。
1年間長いですよね。
うちも1年生と2年生で問題の子と同じクラスになりました😫
娘は私にも言わずに1年生は耐えていたようで2年生始まる辺りに話をしてきたので…結果2年生はまた同じクラスになってしまい、すぐで申し訳ないけど4月の家庭訪問で話をしましたよ😂