
旦那へのイライラが募り、ストレスを感じています。子供の友達を呼んだのに、旦那が協力せず、さらに自分が全て片付ける羽目になりました。どうにかしたいです。
長女が保育園の時から仲良いお友達が
小学校が離れて久々に昨日会えて
お泊まりに来てくれた。
あちらのお母さんが朝から仕事で
9時半から家に来て昨日は旦那も仕事だったから
我が子3人とお友達姉妹2人の計5人に
お昼ご飯食べさせて雨だったから公園にも
連れて行けず家の中でゲームしたりままごとしたり
楽しく遊んだ。
夕方お風呂に入れて
夜はハヤシライスして予想以上に子供らが
食べるから旦那が帰る前に3合の米がなくなり
炊き直して旦那20時帰宅。
洗濯回して干してお友達のを乾燥機回して
全員分の食器洗ってキッチン片付けて
さあ寝ようって思ったら中々皆楽しくて
寝られず。笑
んで今朝は旦那が昼はBBQしようと
言い出したのに買い出し行こうとせずやっと
昼前買い出し行ってその間にBBQの準備して
みんな連れて近くの公園で遊んで
旦那が帰ってきて家に戻ってお昼ご飯。
片付けて食器洗って友達の持って帰る物準備して
15時お迎えが来てお別れ。
その後買い物行く予定だったけど
疲れたと旦那が言い出して2歳の子も丁度
昼寝したので17時まで休憩と言って旦那と子供ら寝室へ。
私も疲れて寝てて17時過ぎに起きてお風呂沸かして
夜ご飯の準備。
2歳の子が起きて旦那とリビングに来たかと思えば
子供だけ置いて旦那二度寝しにまた寝室へ。
その間に3人風呂入れてご飯食べさせて
2歳の子が食い散らかした床やテーブル片付けて
着替えさせてってしてたら旦那起床。
寝てた分溜まった食器ぐらい洗って欲しかったけど
頼んだら嫌そうだったからイラッとして
もういい私がすると言って結局私が全部片付けた。
旦那は明日平日休み。
なのに全然休ませてくれない。
そしたらお前が呼んだんだろ(子供の友達)って
言われてカッチーンときた。
子供が喜ぶからと思って楽しんで欲しいと思って
昨日から頑張ったのにほんとにこいつ
デリカシーがないと思った。
心の底から〇ねばいいのにと思ったし
やっぱりこいつ嫌いだと思った。
下の子が産まれてからまじでイライラする事しか
目につかなくて合わないなと思う。
旦那へのイライラのストレスがほんとに最近やばい。
話したって無駄だし話が通じないから
余計にイライラする。
夜誘ってくるのもまじで気持ち悪くて嫌。
こんな毎日イライラしてる自分も嫌だし
子供に悪影響だからほんとにどうにかしたい。
- こみる(2歳5ヶ月, 6歳, 8歳)

はじめてのママリ🔰
お疲れさまです。
お前が呼んだんだろ、、、なんかうちの旦那でも言いそうなフレーズでイラッとしました。子供が楽しいだろうと思って計画したのにそれはないですよね。
コメント