

はじめてのママリ🔰
大体されてきたことをそのまま反復することが多いですね…
小さい頃にも怒鳴ったり手が出やすかったりそれが当たり前で育つだけにだめだと思わず成長したり、
やがて落ち着いても、家族が増えた時、子どもができた時にまたされてたようになってしまってることが多いです。

退会ユーザー
なりやすいかとは感じます。

まろん
負の連鎖を繰り返す可能性はあると思います。

はじめてのママリ🔰
感情的にかはわからないですが
昔って結構親にみんな叩かれてなかったですか?😂
私が10歳くらいの時急に世の中が暴力はダメだ!みたいな今の雰囲気になりました
それまでは叩かれたことあります!笑
でも子供1年生ですが
手上げたことは一度もないです!
腹立ってもこの時代
叩いたらやばいだろって思えるし
ある意味時代に感謝してます
でも周りのママで子供を叩く人がいるのですが
その子供はめちゃめちゃ乱暴で手が出てます💦

はじめてのママリ🔰
反面教師にするか同じことをするかの二択かなと思います🥲私は反面教師にしてますけど、傷は癒えないです

ばぶん
私は反面教師にできたのでそういうのはないですけど、その血が流れてると思うといつかそうなるんだろうか…と不安に思うことはあります

はじめてのママリ🔰
傾向ではありますね。周りがそうです。

はじめてのママリ🔰
私の母がそうでしたが、わたしは真逆です
コメント