

ふうせん♡̢
娘は2歳半まで「パパ、ママ、ちょだい、はい」しか話しませんでした😂
2歳半過ぎてから爆発的に伸びました!
息子も、はじめてのママリさんのお子さんと同じくらいしか話しません😮💨
個人差あるのでまだ大丈夫だと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
0ではないし言葉もでてるので大丈夫ですよー!
これからですねー!
男の子は差がすごいので2歳になったら急にって子もいるし
のんびりのまま3歳になってって子もいます👍
ふうせん♡̢
娘は2歳半まで「パパ、ママ、ちょだい、はい」しか話しませんでした😂
2歳半過ぎてから爆発的に伸びました!
息子も、はじめてのママリさんのお子さんと同じくらいしか話しません😮💨
個人差あるのでまだ大丈夫だと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
0ではないし言葉もでてるので大丈夫ですよー!
これからですねー!
男の子は差がすごいので2歳になったら急にって子もいるし
のんびりのまま3歳になってって子もいます👍
「ねんね」に関する質問
夫婦ベッドで寝ている&子どもも一緒にベッドで寝ている方😴教えてください。 みなさんはいつから子どもと一緒に寝始めましたか? (長くなってしまいました💧) . 生後5ヶ月になった息子の夜のねんねで悩んでます💧 生後4ヶ…
2歳児と新生児、寝かしつけについて教えてください😭 2歳児は夜の20時に寝かしつけをします。(寝室は家族全員同じ部屋)その後の新生児のねんねまでの流れを教えてほしいです! 今考えているのは、私が2歳児を寝かしつ…
2歳2ヶ月でようやく2語文出ました。 でもまだまだ単語繋げたって感じだし、遅れてるには変わりないかなという感じです。 2語文は ねんねしない! ももおいしい! ママいない! パパすき!とこのくらいです。 単語も…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント