※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

昼寝時に不安を感じ、めまいや急な冷や汗が出ることがありますが、同じ症状の方はいますか?自律神経の影響でしょうか?

前から結構続いてるんですが、
昼寝する時に目瞑るとなんか不安になって寝れなくなったり、普段からふらっとめまいと言うかフラフラなってる感じあったり、、ご飯食べてる時に急にひやっとなって、足汗かいたり、、同じような症状あるかたいますか?
自律神経ですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

自律神経失調症です
横になってても座ってても立ってても一瞬グラッとする眩暈あります
就寝時のソワソワ感もありましたが寝る時に安定剤飲むようになって眠れるようになりました
病院では水分を沢山摂る、睡眠を取る、マッサージ受けたりリラックスするように言われてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安定剤飲んでるんですね🙄🙄
    睡眠は大事なんですね😭💦
    症状出てどれくらいで、診断名出されましたか?

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不眠自体は数ヶ月続いててパニック発作も出るようになり病院行ってお薬飲むようになりました!

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パニック発作ですか?🙄

    • 5時間前