
コメント

ままり
避妊しなかったのでしょうか、、。
私ならその状況なら避妊しますが、家族計画はあなたにしかできないので、この度子どもを授かりまして、、と伝えるしかないと思います。
もし伝えづらいなら嘘でも、避妊してたのですが妊娠していて、できた命はおろしたくないので、、、と添えれば避妊しててできたなら仕方ないよね。と、多少は違うかもしれませんね

ひより
仕事復帰ではなくて、上の子の妊活に疲れて働こうと思って面接をした時に、
妊娠したのでやめます。
て女性が多いいのでそれだけはやめてください、せめて1年は働くなら雇います
て言われてたのに1ヶ月で妊娠発覚|ω・`)
ずっとできなかったのに!?
て感じでしたが、体を大事にしたかったのですぐに報告したら、
まずおめでとうございますと
言ってもらえました(o^^o)
まーーーー気まずいですよね(>_<)
-
mana3
気まずいです😭😭ひよりさんは、そのまま産休まで働いて退職されたのですか?
妊娠っていつするか分からないから大変ですよね😓仕方ない事だけど😅- 5月31日
-
ひより
一度流産を経験していたので大事にしたかったので申し訳ないですがわかってからすぐにやめさせてもらいました(´・ ・`)
本当ですよね😢✨
人生思いどうりに行かないもんですよね😂
仕事さえ決まってなければただうれしいのにこの、どーしよーなんてゆおーーーーあーーー!て悩むのが本当いやな気持ちになりますよね〜
早くいい感じに報告できるといいですね😢✨👍- 5月31日

へびいちご🍓
はい!今年の2月に復職して、3月に妊娠がわかりました(^^;)
元々2人目を希望してる事は伝えてましたが、1年くらいは居て欲しいなと言われていたので、言いにくかったです(>_<)私もここで相談しましたよ(笑)
ちょうど妊娠が分かった頃に体調くずして、病院行く行かないって会社でなったときに、実は…と上司に報告しました。
上司は、あ~そうなんだ~わかった。とそれだけ。一応つわりはないかとか気にかけてはもらいましたが、それだけです(^^;)
職場の皆には安定期に入ってから伝えましたが、驚きつつも祝福してもらえました(*^^*)
-
へびいちご🍓
避妊しなかったのかって大きなお世話だと思ってます。
こちらにはこちらで家族計画がありますので!
欲しくてすぐ出来るわけじゃないですから…
妊娠おめでとうございます❤- 5月31日
-
mana3
すごく、勇気をもらいました!ありがとうございます😭😭復帰したばかりなのに言いにくいですよね😓ちょうど今つわりがひどくて、会社行くのもやっとで報告しなきゃと焦っているんですが、上司に会うたび期待の言葉ばかりかけられて言い出すタイミングが見つけられず💔来週、ちゃんとお話ししようと思います!ありがとうございます!
- 5月31日
-
へびいちご🍓
本当に言いにくいですよね(>_<)
私も毎日なんて言おうか、いつ言おうか悩んでました💦
つわりで辛いんですね…お体お大事になさってくださいね❤- 5月31日

kmsn289
1年の育児休暇を終え、仕事復帰した一ヶ月後に妊娠発覚しました!
わかります!最初は言い出しにくくて…結局、報告したのは予定日が確定した妊娠3ヶ月になった頃でした。
職場には「すみません、また妊娠しまして…⚪⚪予定日です。また、ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします」と。反応は「えっ⁉」って感じでしたが、「まぁ、おめでたいことだから…わかりましたよ」でした。
スッゴく、言いにくいですが 、あなたを選んで来てくれた命です❤産休まで、そして復帰後は頑張るぞ💪の意気込みで、自信をもって下さい😆
応援してますよ✨
-
mana3
ありがとうございます!私ももう3ヶ月中ばでそろそろ言わないとと焦ってます💦💦
早く言っても遅く言っても、事実は変わりませんもんね😥勇気出して話してみます!同じく気持ちを味わったママさんがいるなんてすごく心強いです!ありがとうございます😊💕- 5月31日
mana3
ゆくゆく二人目は希望していて、旦那の稼ぎの中で生活してるのもあり、特に避妊はせずで想像してたより早いタイミングで授かったのが本当の所です😓
職場には迷惑をかけてしまうので言葉も選んだ方がいいですよね。アドバイスありがとうございます!