
「発達ゆっくりさん」と言われた際の適切な返答について教えてください。どのように返すのが良いでしょうか。
発達ゆっくりさんと言われたらどう返答するのがいいですか?
子育て支援センターとかで、会話の中で「うちの子発達ゆっくりさんなんで〜」と言われることが多々あります。
なんて返すのが正解なんですかね?
Twitterとか見てると至る所に地雷が多すぎて怖いです😨
元々ママ友が欲しいとかも思っていないので私からは話しかけないのですが、向こうから 何ヶ月ですかー?と聞かれて、私もおうむ返しのように何ヶ月ですかー?と聞くのですがその後に上に書いた発達ゆっくりさんワードが出てくると、この返答は何が正解なの?と悩んでしまいます。
あーそうなんですかーとかしか言えてません苦笑
こないだも一歳2ヶ月で立てるけど歩けない子のママが発達ゆっくりさんでーと言ってきたんですが、別にまだ歩けなくても平気ですよね?歩いてる子もいるってだけで。
第一子なので自分の子の速度しか分かりません。
明らかに発達ゆっくりな子への返答と
早くはないがまだ標準の範囲内でしょ?て方への返答でも違うとは思うのですが、返答方法教えてください😭
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
あーそうなんですかー
が正解だと思いますよ👏

となりのトモロ
これからいろんな初めてが待っていて楽しみですね😊
とかダメですか?
-
はじめてのママリ🔰
こういう返しできる人尊敬します🙌
普段から優しい人柄の方からこういうこと言われたら嬉しいと思います!- 5月26日

退会ユーザー
同じく"そうなんですね〜"しか出てこないです🤣🤣

mama_2022
そうなんですねーでいいと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
マイナスなこと言うより一番無難ですよね。ありがとうございます!- 5月26日
はじめてのママリ🔰
ですよね!相槌程度にとどめます。