※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

お寿司でアレルギーかあったとして、それが2日後にでることありますか?4…

お寿司でアレルギーかあったとして、それが2日後にでることありますか?
4歳の子供が金曜日の夕方、お寿司を食べたのですが

生物としてはサーモン、いくらのみです。
他にきゅうり、たまご、虫エビを食べました。

食べたことないものとしてはサーモンくらいです。

今日になって喉が真っ赤、微熱、体に湿疹が出ています。(プクッとはしてない)

全体的に顔と体が赤黒いんです。

どうしたらいいでしょうか。

コメント

☺︎

遅発型なら2日後に症状が出ることもありますが、喉の赤みや微熱があるとアレルギーよりも風邪などの感染症を疑いますね🤔

  • ママリ

    ママリ

    微熱と言っても37.5あるかないかで…
    でも身体中にブツブツ?ザラザラだらけなんです。こういう感染症なにかご存知でしょうか😢

    • 5時間前
  • ☺︎

    ☺︎

    症状的には溶連菌の可能性もあるかと☺️小さい子だと熱が低めのこともありますし、喉の赤みや発疹は当てはまります🙌🏻

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    現状喉に白い出来物?は無いのですが、溶連菌の可能性は強いですよね…
    湿疹もよく似ています。ありがとうございます😢

    • 5時間前
  • ☺︎

    ☺︎

    うちの子が溶連菌に罹った時は喉は赤みだけでした☺️💦発疹も発熱の翌日に出たり🙌🏻抗生剤飲まないといけないので、明日受診した方が安心ですね☺️うちの子の周りでも最近溶連菌でてます😭早く良くなりますように😭

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

2日経っていれば考えにくいですが、ごく稀に翌日に症状が出たりすることもあるみたいです(アレルギー科の先生がおっしゃってました)
食べたことのあるものでも、その時の体調によってアレルギーが出たりするので、それ以外の食べ物(昨日今日に食べたもの)でも考えられるかなと思います🥲
元気なら様子見で大丈夫だと思いますが辛そうなら病院に行かれた方が安心かと思います🥲

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね…
    朝よりは良くなってる感じですが、顔が腫れてる?パンパンに見えて…
    病院も考えます。ありがとうございます

    • 5時間前