※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3兄弟ママ
ココロ・悩み

帝王切開後、息子がNICUに搬送され、抱っこできずに悲しいです。母乳育児を希望していますが、NICU入院後に直母に移行した方の体験を教えてください。

こちらでも質問させて下さい

帝王切開で出産後、息子だけNICUのある病院に搬送されました。
抱っこすらさせてもらえず行ってしまって、今毎日涙です。

そこで、母乳で育てたかったんですが、NICU入った後、直母に移行できた方いたら、どんな事してたのか教えて欲しいです。
ミルクも悪くないのはわかっています。
ミルク育児を批判しているつもりもありません。

でも、できれば母乳育児にこだわりたいです。

コメント

deleted user

こまめに搾乳していたら、母乳量はちゃんと増えていったので退院後完母になりましたよ☺️
急な出来事で驚かれたとおもいますが、まずはママさん自身ゆっくり休まれてください!

  • 3兄弟ママ

    3兄弟ママ

    ちなみに、どのくらいNICUに入院してましたか?

    • 5月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2週間くらいです!

    • 5月25日
  • 3兄弟ママ

    3兄弟ママ

    2週間ですか、、それは心配でしたね😟💦
    うちの子もまだN卒業できるほどではないようなので、せっせと母乳生成して、直母できるように乳首柔らかくしておきます!

    • 5月25日
ちーにゃ

下の子が全く同じ状況でした!

とりあえず入院中は出なくてもいいから3時間おきに搾乳してって言われてしてました!
夜中はしてなかったです!

私が退院して数日は気が向いた時だけ搾乳してあとはNICUに毎日母乳を届けて欲しいって言われたので昼間3時間おきに搾乳して冷凍して病院減って感じでした!
あとは退院して帰ってきてからほぼ母乳だけでいけました!
とりあえず赤ちゃんがいなくても搾乳したりすることが大切だと思います!

  • ちーにゃ

    ちーにゃ

    冷凍して病院行ってです🙇‍♀️

    • 5月25日
  • 3兄弟ママ

    3兄弟ママ

    ちなみに、どのくらいNICUに入院してましたか?

    • 5月25日
  • ちーにゃ

    ちーにゃ

    27日間です!

    • 5月25日
  • 3兄弟ママ

    3兄弟ママ

    長い、😢
    とても心配でしたよね💦💦
    そこから母乳にできるという、すごいと思います😍
    私も無理しないように気合い入れて頑張ります!

    • 5月25日
  • ちーにゃ

    ちーにゃ

    ありがとうございます!
    お互い大変なこともありますが頑張りましょう✨

    • 5月25日
3兄弟ママ


まとめての返信になり申し訳ありません。
やはり3時間おきにマッサージと搾乳が効果的なのですね。
まだ、入管が開通しきってないと助産師に言われたので、根気強く3時間おきくらいにマッサージしながら、搾乳機使ってやってみます。
アドバイスありがとうございました。