
夫が夕飯の連絡を遅くすることに不満を感じています。共働きで忙しい中、早めに連絡してほしいと思っています。皆さんはどう対応していますか。
夫の夕飯なしの連絡のタイミングについて
平日夫は夕飯が出来た後や自分の帰宅前(21時)にこれから職場の人とご飯を行くと連絡をしてくるのことがあるのですが、めっちゃ腹立ちます。
仕事上での接待なら仕方ないですが、職場の人とのご飯ならもっと早くに決めてくれない?って思っちゃいます。
共働きで私は時短勤務です。
夕飯は朝は下ごしらえし、帰宅後頑張って作ってるのに、もっと早く連絡よこせーって感じです。
急な接待なら仕方ないですが、夫が夕飯いらなければ、娘と2人もっと簡単なご飯で済ませれたのに…
皆さんはこういう時快く返事できますか?😢
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)

ままくらげ
食べなければ翌日の夕飯や作り置きのおかずに回すのでOKです。
むしろ、翌日以降に手抜きができます🤭
こればかりは仕事の進み具合や仲間内との兼ね合いもあるので、その前後の気遣い(ありがとう、ごめんね)次第ですね😂

ワンオペ育児がんばる
わたしも次の日の朝ごはんや夕飯にまわしてるので、普段は特に気にはしてませんでしたが、先日のだけは、はい〜?と思ったことがありました。先日主人が帰宅が早い&翌日手術のため入院することになっていたので、主人のリクエストでトンカツを作って、主人帰宅までに頑張って作ったのに、今日飲み会になりました。と連絡きたので、じゃあ、カツ私が美味しく食べちゃうけど、いーのね???次の日入院だし食べれないしね〜いったら、焼き鳥一本だけ食べて帰ってきました。

はじめてのママリ🔰
私も同じ気持ちになるのでそっけない返事すると思います🤣
結果翌日のご飯になるのでいいのですが、こちらの気持ちも考えてほしいです!
コメント