※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムージョンジョンLOVE
住まい

道路への路駐についての質問です。30区画の大型分譲地に家を建てました…

道路への路駐についての質問です。

30区画の大型分譲地に家を建てました。
写真の家が家族と思われる車を路駐させています。
道路は分譲地内の人しか使わないし、横が新しく家が建つのですが工事業者も平日しか来ないため、土日は通りません。
が、普通家族も遊びに来るならその分の駐車場を作りませんか?
我が家も他のお宅も普通自動車が3〜4台停められるくらいの駐車場を作っています。
が、お向かいのこの家は家を広くとったため、2台分しか駐車場がないから夫婦の車で駐車場がいっぱいのため、おじいちゃんおばあちゃんの車は路駐しています。
これは近所として黙認するべきなのでしょうか??

挨拶程度です。
自治体などのもありません。

コメント

まあむ

わたしも大型分譲住んでおり、同じような条件の路駐はよく目にします。
他の方の駐車場の邪魔にならないとこなら仕方ないかなと思ってます。でもこの家の近くに住んでて、毎日路駐だともやもやしますね😭

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    毎日ではなく、月に2回とか頻度は少ないんです💦頻度が少なかったは黙認でしょうか。
    が、モヤモヤします。

    • 4時間前
  • まあむ

    まあむ

    わたしなら黙認しちゃいますが、70坪あって親が来る前提ならそのように考慮して家づくりするよなあとは思いますね😭

    大型分譲、人が多い分いろんな考えの人がいるのでわたしもかなり悩まされてます💦もやること多いですよねー…

    • 2時間前
サクラ

来客分の駐車場を作るかどうかはその人が決める事なので、普通作りません?とは思いません。
田舎なら分かりませんが、駐車スペースが2台以上ある家は、うちの地域ではそこまで多くないです。

路駐はだいぶ寄せてるし、横もスムーズに通れそうなので、私なら特に文句無いです。
でもやっぱり気をつけて通らなきゃいけないから邪魔だとか、路駐自体が許せないなら、通報すればいいんじゃないでしょうか?

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    70坪の土地が並ぶ分譲地なので状況が違う方の意見は大丈夫です

    • 4時間前
arc

来客用も作るのが当たり前とは思いません。そんなに土地広く取れないです😭

月2回くらいの来客なら気にならないかな。
住んでる人が路駐ずっとなら気になります。

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    土地が70坪あって、我が家も家も庭も広めに作りましたが駐車場3〜4台分作ったし、他の家も駐車場それぐらいとってるので、当たり前と思ってました。

    • 4時間前
あめ

私道に路駐したり、車の顔がはみ出てる人、いますよね…。
私は無しです!!
なので、私ならそうならないように、一台車をどかしたり、ご近所の仲のいいお家に停めさせてもらったり、基本的に路駐しない前提で考えます.
でも、中には「それぐらいいいじゃ〜ん」と言う考えの人もいるのは現実なので、私は無しですがその人はアリなのね。と、思います…。
トラブルになりたくないので言ったりはしないですが、「そう言う人」と、認識します。笑

性格悪いですが…笑

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    私も無しなんです。
    路駐しない前提素晴らしい考えです。
    週1くらいならいいじゃんという人が多いようです💧
    あまり好きではない家なので、そういう人なんだ残念な人だと思ってます…

    • 2時間前
3人のママ

月2回でも嫌だなって思ってしまいます😐
70坪もあるなら1台余分に作れって思いますね🫢

みた感じ曲がり角なので通報したら駐禁取られると思います🤭

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    知恵袋でも相談したら週1回くらいいいでしょとか、6m道路で通行を妨げてるようには見えないから黙認すると言われましたが…
    目障りで嫌で…
    見回りできましたと言って注意して欲しいと思ってしまいます。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

土地の使用用途は自由なので来客用駐車場を作れとは思いませんが
来客用作らないならコインパに停めてって思いますね。
百歩譲って路駐する時ご近所に断りは入れるべきだと思います

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    コインパは近くにはないのですが駅前に停めて迎えに行けば?と思いする。
    知恵袋で聞いても通行の妨げになってなければ黙認レベルと言われました。

    • 1時間前