
ワキガについてです🙇♂️母 飴耳 父 カサカサ 私 ベタベタもカサカサもあ…
ワキガについてです🙇♂️
母 飴耳 父 カサカサ 私 ベタベタもカサカサもある
ので、ワキガ体質なんでしょうが、
母からはワキガの匂いはしたことありません。
親からは思春期頃にワキガというフレーズは無いものの
汗のケアはしっかりしなさいと色々アイテムは揃えてもらってました。
私も軽度なのか、、
シャツの黄ばみはなし
夫からも指摘はなし
毛は薄め(脱毛済)
汗かいた日の午後は脇を拭った手はワキガの臭いがします😭
服は臭いません
ケアはストーンとレセナ
仕事の休憩や終わりは汗ふきシートで拭いて、またレセナ
で誤魔化せてると思います!
もうすぐパースピレックスも届くので、汗がとまれば、、と思ってます。
さっきキャミでいたら隣にいた夫が私の脇を臭おうと
してきて、何かと思ったらワキガの匂いがしたと😂
今日汗かいてないけどなーと思いつつぬぐった手を嗅いだらビンゴ😂
半袖の時は言われたことないので、臭ってないんだろうなと思うんですが、服1枚で変わるもんでしょうか??
娘も飴耳なので、何かあれば手術できるようにと貯金してます😭
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うーん、そもそも耳垢とワキガはあんまり関係ないというか欧米人はどちらも多いからそう言われるのかな?と思います。
私はベタベタですが、ワキガではないと診断されました。汗っかきですがただの多汗症だそうです。服に貼る脇汗シートや、デオナチュレは年中使ってます。
服の材質によっては臭いはします。化繊系は汗でもワキガみたいな臭いになります。
職場にワキガの人がいましたが、何を着ようが臭いますし、わざわざ近くで嗅がなくても部屋に入った瞬間わかる、みたいな感じです。多汗症で皮膚科に行った時も、医師にそう言われました。
脱毛済みだと余計に汗は出るのでケアは大変かもですが、汗かいたら拭くとかしてるなら問題ないと思います。
あとは、臭いやすい汗って、暑い時とかより緊張したりストレス感じた時の汗かなと思ってます。
はじめてのママリ🔰
すみません、いま調べたら耳垢ベタベタの8割がワキガなんですね😳私は残りの2割なのか…
日本人だと少ないので、この統計が当てはまるのかわかりませんが。
はじめてのママリ🔰
化繊は絶対着れないですね😂
でもカサカサの夫も化繊の服着てて汗たくさんかいたときはすっぱい臭いしてたので(わきがの臭いではない)カサカサの人でも汗かいたら臭うのは臭うのでしょうね、、
ワキガも軽度中度重度あるみたいです!
部屋に入ってきた瞬間わかる人は私も同級生にいました😭
なので私はそこまででは無いんだろうな、と思いますが人に臭ってたら嫌だなと思って質問してみました😂