
これは、幼稚園あるあるですか?初めての育児と不安障害があり、息子のこ…
これは、幼稚園あるあるですか?
初めての育児と不安障害があり、息子のことでかなり不安になっています。
息子が今年中なのですが、A君との関係に悩んでいます。A君は基本は明るくて楽しいお調子者という感じの子なのですが、かなりわがままで、自分の思い通りに人を動かそうとするずるいところがあるなと感じます。遊んでいる様子を見ても、かなり自分勝手です。
息子は嫌なことは嫌と言えず、我慢してしまうタイプです。昨日、朝起きて悲しそうに、
「Aくんがおもちゃを僕に片付けさせて何もしないんだ。おもちゃも独り占めしようとするんだ。僕のおもちゃも勝手にとるんだよ」と話してくれました。暴力はされてないみたいです。
話してくれてありがとうとしっかり受け止めたのですが、悲しそうな息子を見て辛くなってしまいました(;_;)
こんなこと、あゆあるですよね?みんな穏やかで優しくて仲良しなんて、ないですよね?何かしらトラブルは出てきますよね😢
今まで経験してこなかったので、不安になってしまいました😖
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
ほんと、こればっかりは あるあるです!
また?、と思うくらいに考えておいた方がいいですよ😊
うちも、日常茶飯事そんな事は毎日でした。
まだ年中。もう少しすると、やっと他の子の気持ちがわかるようになってくると思います😊
ただ、お子さんがイヤだった事とか、ママがちょっとこれやりすぎじゃない?って事は
先生に相談するといいと思います。
コメント