※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母が娘に「病気なんじゃないの」と言いました昨日義実家で寿司をみん…

義母が娘に「病気なんじゃないの」と言いました

昨日義実家で寿司をみんなで食べました
娘は最近反対のことを言うブームです
かわいいよと言うと可愛くないよ!と言ったり
美味しい?と聞くと美味しいのに美味しくない!などです

義母が娘にお寿司あーんとしたところ娘が少しだけ食べ
義母が美味しい?と聞くと娘はヘラヘラとおいしくなーい!と言い

義母が「なにそれ〜!〜ちゃんおかしい😂病気なんじゃないの😂😂」と言いました

は?って思いましたし、病気なら何の病気だよ笑

腹立ちませんか?



コメント

.

それは腹立ちますよ、病気とか縁起でもない😩

義母さんは、人にすぐ病気病気言う変なブームですねw

はじめてのママリ🔰

この年齢の方って口が悪い人っていますよね?私の母親も病気じゃない?とか、ブサイクだねー、とか普通に言います。

ままり

病気発言は言語道断ですが、、
ただ、正直言うと(正常な成長過程だとは分かってはいるけど)子供の「あまのじゃく」ってちょっとめんどくさいなぁ、って思っちゃう派です😂
我が子ならイラつく時もありつつ『でも成長してる証拠だから✨』って思うけど、他人(私的に義母は他人です🤣)から見ると「めんどくさいなぁ」「せっかくお寿司食べてるのに」って思っちゃうこともあり得るかな、と思います💦
ブームですから何かとあまのじゃくを言ってるんでしょうし😅
で、ちょっと言い過ぎた表現をしちゃったんじゃないですかね🤔?

相手は成長過程のあまのじゃくな子供なので、ちょっとイラっとしたりしても大人(義母)が気持ちを抑えるべきなんですけど、、
「まぁ義母もまだまだ人間として未熟ってことね😮‍💨」ってことで😂