
義実家からの出産祝いについて👶上の子の時は産まれて5万円いただきまし…
義実家からの出産祝いについて👶
上の子の時は産まれて5万円いただきました。
割と近くに住んでますが、妊娠中のサポートは一切なく(連絡もないしその間 一度も会ってない)、産まれた報告をしたら現金書留で5万円送られてきた感じです。
義両親というよりは親戚のおじおばのような感覚です。まぁ楽といえば楽なのですが、、、。
今回の下の子の出産ではお祝いはありませんでした。「写真送ってくれれば良いから~」と言って、会おうともしてくれません。興味がないのかなんなのか。
それなのにお宮参りやお食い初めはやるのかやらないのか、やるとしたらお店で食事は高いから家でやるように、など色々口出ししてきます。面倒くさい。今回はお祝いももらってないし赤ちゃんにも会ってないんだから、こちらの自由にやろうと思ってたのに😣
皆さん、子供が産まれた時の義実家の対応ってどんな感じですか?
- ママリ

はじめてのママリ🔰
初めての子って確かに興奮感というか
フィーバー感凄いですよね😂
義実家は何人目でもお祝い頂いてますし
県外なのもありますが、
3人目の時も会いに来てくれました😊

はじめてのママリ🔰
二人目のときは減額でした。お宮参り、お食い初め、一升餅 の時は、その度にどうするの?と言われましたが面倒だったので 夫婦で考えてからこちらでやります 〜と伝えました。
コメント