※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義姉のことで相談です。結婚当初から仲の良い家族なんだなと義実家の印…


義姉のことで相談です。

結婚当初から仲の良い家族なんだなと
義実家の印象としては
みんななんでも話すイメージでした。
特に義姉は友人がいないため
なんでも親や旦那へ話す感じでした。
少し違和感はありましたが
私が口出しすることではないしなと思ってました。

私たちが結婚してこどもも産まれて
その後義姉も結婚しました。

結婚1年後に年齢的にも不妊治療を始めると言いました。
なぜかその相談を1番に弟である
私の旦那にしました。
私たちに不妊治療の経験はないし
早くから結婚していたのでなぜなのか
わかりませんが色々旦那に相談した挙句
不妊治療の病院の送迎を旦那にお願いしてきました。

義姉は10年以上普通に免許もあり運転もしている人です。
理由としては不妊治療の病院はいつもより
遠くなるから運転が不安だかららしいです。

それになぜか旦那もOKしました。
こどももいて、わざわざ義姉の不妊治療の送迎を
旦那がするなんておかしくないですか?
しかも土曜休みを義姉に差し上げる状態です。
うちの子との時間は?ってなりませんか。

それは義姉の旦那の仕事じゃないでしょうか?
そんなわけのわからないお願いをしてくる義姉にも
それを承諾してしまう旦那にも
怒りが込み上げて私はブチギレました。

旦那は当初理解できなくて
なぜ私がキレてるのか分かってませんでした。
でも、その後話し合いをして
やっとやろうとしている事のおかしさに気づき
謝罪しました。

この件について義姉が
私が怒っているこんなに揉めたことなどは知りません
甘えれば家族が動いてくれると思ってもう40歳です。
その後も色々あり、義姉を見るたびに
動悸がします、、、
私がしつこいですかね、、、言えばスッキリしますかね😓

コメント

ママリ子

お気持ちわかります!!
うちの義家族も仲良しこよし大好きで、やりたい放題です。

なので、私がブチギレて義姉にも直接LINEしました。(旦那も義母も義姉のことかばってましたが)
結果、私がこんなに怒るとは思ってなかったのか完全にビビってる感じですが、私の怒りは今でもおさまらないです。
たぶん、義姉からきちんと謝罪がないからずっとモヤモヤしっぱなしなんですよね…。

お話読む限り、たぶん直接伝えてもわからないのかなと思います。「自分の家族を頼って何が悪いの??」くらいじゃないですかね。。。
それでも、こちらが怒ってることを伝えて今後の関わり方を改めてもらえるなら話すのもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感ありがとうございます😭

    ビビってる感じわかります。
    ちゃんとした謝罪なければ
    ずっとモヤモヤですよね😭



    まさにそうなんです。
    私は頼っただけなのに
    そんなこと言われるなんて
    ってシクシク泣いて義母が
    可哀想と思うような人たちなので
    馬鹿馬鹿しいなと思います😓

    旦那には義姉には
    もう一生いい顔はできない
    女の中で1番嫌いな人だと伝えてます。
    普段から話すことは少ないですが
    以前話しかけられて言葉が出てこず
    こんなにも嫌いなんだと実感しました😮‍💨

    • 6時間前
  • ママリ子

    ママリ子


    本当にいい歳した大人が甘えてんじゃねぇー!って思いますよね!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそれですよ😓
    不妊治療に限らず
    病院行くのも毎回親に
    電話してきてついてきてです😅
    そんな奴がこども育てられるかよ!!って思います😫

    • 5時間前
  • ママリ子

    ママリ子

    えー…義姉の旦那さんはそれでいいんですかね…。。。
    親離れ子離れできてないんですね…

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義姉の旦那さんは嫌みたいで
    そもそも家事もしなくて
    家事しないくせに子ども欲しいって
    なに?みたいな喧嘩になって
    不妊治療自体は諦めたんですけどね😇
    義母も過干渉だし
    義姉もなんでも頼ればなんとかしてくれると思ってるので
    ずっと頼りっぱなしです😓

    • 5時間前
  • ママリ子

    ママリ子

    なんか、いろいろ残念な人ですね…。
    そんな人はもう放っておくのが1番ですね💦

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何言っても成長する気のない人は
    意味ないですよね🥲

    • 5時間前
たえ

私も同じ立場だったらイヤです😅
仲が良いのは良いことだと思いますが、おっしゃる通り、お義姉さんはまずは旦那さんにお願いするべきだと思います!私がお義姉さんの立場であれば、旦那さん→自力で運転か公共交通機関で行く→親→自分が怪我しててとかの事情があれば最後の最後に本当に申し訳ないけどって感じで弟に頼みますかね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感ありがとうございます😭

    その通りなんです。
    30歳も越えた大人であれば
    交通機関使うとかなんとでも出来るはずなのに
    子どもも小さくて手のかかる我が家の
    旦那を頼ってくるのは異常だと思います😭
    これが義姉の命に関わる病気とかだったら
    話は変わってきますが
    内容が内容なだけに
    余計にこちらに頼ってくることではないですよね😫

    • 5時間前
  • たえ

    たえ


    そう思います!私なら命に関わるとかか、ほんと両足骨折してるけどこの日に行かないといけないくらいでないと弟は頼らないです😂笑

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も兄がいますが
    不妊治療となると
    余計に頼りにならない男を
    頼ってもしかたないって思います🤣

    ありがとうございます😭

    • 5時間前