
コメント

みゆ
うちの娘も同じです😞
朝起こしたら、頭痛い、お腹痛い、気持ち悪い、学校お休みしたい…です😫
周りの子たちは登校でぐずったりしないのになんで娘は普通に学校に行くことすら出来ないんだろう…とモヤモヤします。
娘も不安感強くて児童精神科かかってます😞
最近はいくって約束したじゃん!とか言ってはダメだとわかっていても口に出してしまうことがあります…😫
みゆ
うちの娘も同じです😞
朝起こしたら、頭痛い、お腹痛い、気持ち悪い、学校お休みしたい…です😫
周りの子たちは登校でぐずったりしないのになんで娘は普通に学校に行くことすら出来ないんだろう…とモヤモヤします。
娘も不安感強くて児童精神科かかってます😞
最近はいくって約束したじゃん!とか言ってはダメだとわかっていても口に出してしまうことがあります…😫
「ココロ・悩み」に関する質問
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
同じですか😭😭
本当にしんどいですよね😭
うちも病院通ってて
最近は心理士さんの
カウンセリングも受けてます🥲
発達はないのですか🤔?
みゆ
カウンセリング効果ありますか?😢
うちは発達障害はないと言われています!
はじめてのママリ🔰
まだ始めたばかりで😭
でもトラウマから
外食ができなくなり
受け始めたので
今は学校は関係ないです😭
他の不安感もこれから
相談しようかなあって感じです🥲
そうなのですね🤔
発達障害じゃない理由とかは
ききましたか?
うちは先生により変わるので
結局息子はなんなのかわからず
しんどくもなってます😭
みゆ
日常生活にも影響あると大変ですね😭
うちは発達検査して引っ掛からなかったって感じですね😫
先生によって変わると困っちゃいますよね😢💦
はじめてのママリ🔰
娘さんはどんな
不安がありますか🥲?
発達検査はWISCですか🤔?
みゆ
母子分離不安が一番強くて、あとは具合悪いと病気かも知れない!とか、お友達と少しうまく行かなかったら意地悪された!ってなってしまったり、パパがキレやすい性格なので、パパが怖くて不安になったり…
こんな感じです😞
ウィスクは学校で受けて若干の凹凸あり、病院では何の検査かわからないですが先生が問診票みたいなやつの質問して私や娘が答えてって感じでやったんですよね🤔
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😭😭
学校ではとくに問題なくですか🤔?
他に病名?とかも
ついてないですか🥲?
不安障害とか
みゆ
学校では波があって、行っちゃえば楽しく過ごせる日もあれば、ママに会いたいと泣いてる日もあれば、具合悪いから帰りたいと早退する日もあります🥺
不安障害はついてます!
はじめてのママリ🔰
うちも問題ないときは
全然大丈夫なのにです😭😭
うちも発達ではなく
不安障害なのかもですよね
診断は検査とかあるのですか?
みゆ
子供の気持ちの波が全然読めないですよね😢
多分そうかも知れないです😣
すごく似てますよね🥺
特に検査はなくて、不安感が強いね。病名は不安障害ってことになるかなーと言われました🥺
はじめてのママリ🔰
読めないです😭
よくなってきても
またいつくるのか
こっちも不安で😭
でも最初は
落ち着きのなさが気になり
発達障害を疑ってて
小学生になってからも
お喋りが止まらなかったり
指示が通りにくかったりで
病院通い出して診断がつき
その後から
離席や癇癪、他害、自傷など
色々困り事が増え
近くに病院ができたので
病院を変えたのですが
そこでは診断まではいかず
傾向はあるのかもね?くらいで
薬は出されてて
年齢が上がる事に
どんどん不安感とかが
強い子になってきてます😭😭
次不安障害とかの可能性もあるのか
聞いてみようと思います😭😭
みゆ
そうなんですよね!
順調に行けててもいつ調子が崩れるか考えるとしんどいです….
離席や癇癪などあるならADHDありそうですけどね🥺
診断がつくほどではないというのがすごくもどかしいですね😭
うちは次男がADHDの診断があったのですが、5歳の受診時に落ち着いたから診断名消しとくねーと言われました😨
私からしたら、え!?普段どれだけ大変か伝わらないの!?とビックリでした🫠
療育先のスタッフさんにこのことを話したら、いや確実にADHDありますよね!?と言われて、ですよね!?と(笑)
病院の先生の見立てってあんまり当てにならないのかなーなんて…(笑)