※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

現在妊娠8週でレディースクリニックを卒業しましたが、希望する病院の分娩予約が間に合うか不安です。紹介状が届くまで待つ必要がありますが、初診予約をどうすれば良いでしょうか。

現在8週後半で、今日やっとレディースクリニックを卒業できました。
ただ産みたいと思っていた病院が人気で、このレディースクリニックの紹介状が届くまで待つと分娩予約が間に合わない可能性が高いです💦
(大体2週間くらいかかると言われました。)

通っていた病院があるのに紹介状無しでいきなり初診予約するわけにはいかないですよね…😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私も間に合わないかも💦と思って
電話で先に産院に聞いたら、やはり紹介状を持ってきてもらわないと分娩予約ができないと言われました…。

なので事情を説明して、分娩予約だけできるように別で紹介状を用意してもらいました😓

ママリ見てると並行して通ったり結構自由にできるところもあるみたいなので、産院によるんでしょうね💦
問い合わせてみるのが確実ですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはりそうですよね💦
    私も電話で聞いてみます!

    私が今通っているクリニックは紹介状のイレギュラー対応はしてくれなさそうなところなので、産院が柔軟だといいのですが😂

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

私も9週で卒業だったので
8週の時に産院に分娩予約の空きあるか
確認しました💦
3月上旬生まれだったこともあり9週の時でもまだ若干空いてました😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    卒業が遅めだと大変ですよね💦
    空きがあることを祈って電話しようと思いますが、予備の候補も探しておこうと思います🥲

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ💦
    妊娠判定から週一で見てくれるので安心なんですけどね😂
    そうですね、何個かピックアップして決める方がいいと思います♪

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

私も同じく9週卒業でした💦
希望の産院の分娩予約に間に合わず泣く泣く違う所にしました、、。
1度電話で確認してみてもいいかもです😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    初マタなので分娩予約なんて問題があると気づかず私も今更慌ててます💦
    一応電話してみようと思いますが、予備の候補も探してなるべく納得出来るところで産めるよう頑張ります🥲

    • 5時間前
maple

卒業の時に紹介状くれないんですね💦

私も分娩したい病院決まってたので5週の頃から電話してましたが、その場合は紹介状なしでも来ていただいて大丈夫ですって言われましたよ😌