
妊活中の女性が、ママ友の妊娠報告に喜びつつも羨ましさや焦りを感じ、自己嫌悪に陥っています。皆さんはこのような時、どんな感情を抱くのでしょうか。
2人目妊活中ママさん、1人目のママ友が妊娠した時どんな心境ですか?
私は現在絶賛妊活中で先日8週で流産を経験しました。
それもあってママ友の妊娠報告がとても喜ばしいことなのに少し暗い気持ちを持ってしまいます。
もちろん心から祝福しますし、ママ友にも嫌な顔は一切見せません。
ただどうしても心の奥底で羨ましい感情や焦りが出てしまって…。
私って性格悪いのかなぁと自己嫌悪に陥っています。
実際妊活中でママ友の妊娠報告を聞いた時ってみなさんどんな感情ですか?
- ママリ(2歳5ヶ月)
コメント

Rie
わたしは2月に10週で流産、
そして今月は化学流産でした。
その間に友達は妊娠し、出産しました。
めちゃくちゃ辛いし正直羨ましいでしかなかったです🥲⭐️
心の底から「おめでとう」は思えませんが、次こそ私だって妊娠、出産してやる!って思って頑張りましょう❤️

はじめてのママリ🔰
絶対お相手に気持ちを悟られないようにしますが、内心ザワザワしました。羨ましいとも思いました。今も妊活中なのでザワザワします🥲
わたしも昨年流産しまして数ヶ月前からまた妊活再開しました。誰も悪くないのに辛くなりますよね🥲わかります!
-
ママリ
同じ方がいて嬉しいです😭💦
あんまり考えすぎちゃダメと分かりつつなんかモヤモヤしてしまって…💭- 7月18日

はじめてのママリ
今回の妊娠の前に去年10週で稽留流産しました。その後1ヶ月後くらいに中学の同級生やら先輩やらが妊娠報告の連続…😖
表上では祝福するも、正直めちゃくちゃ病みました!!!!
インフルエンサーの妊娠報告も嫌でした!!!
なんで私だけ流産したんだろうと、、、😭
妊活許可降りてからは冷え対策やよもぎ蒸しなど妊活に良さそうなものとにかく試して、妊娠はできるんだから!大丈夫と心の中で思いながら妊活してました🥹
-
ママリ
なぜかこういうタイミングでみんな妊娠出産するんですよね😂💦
インフルエンサーの妊娠報告もモヤモヤするの分かります…🥲
たしかに妊娠自体はできてるから前向きに考えないとですね!!!
ありがとうございます🥲- 7月18日

はじめてのママリ🔰
ついこの間妊娠報告受けました!
私も2人目妊活中でリセット8ヶ月目です。
報告受ける前にお腹見たらすぐ分かったので心の中はもう凍えてました。
おめでたい話なのに辛いですよね😢
どうして私には来てくれないんだろってずっとモヤモヤしちゃいます。
自分がちゃんと笑えてたのかも分かりません😢
ママリ
なるほど!!
活力にするんですね!!💡
たしかに負の感情を抱くより自分にとっても良いですね🙂↕️❤️
とても参考になりました!
ありがとうございます🥲✨✨✨
Rie
羨ましいなんで私はって思うとしんどいので、次は排卵日いつだ?どうやってタイミングしようかな?とか次のことを考えながら、赤ちゃん来てね~とお迎え準備をします🌞❤️
毎月毎月それの繰り返しですが。笑
人は関係ないんです!
それぞれのタイミングで来てくれて出産できる日が必ず来ます❤️🔥
ママリ
そうですよね😭✨
ありがとうございます!!