※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

タイミング法で治療中ですが、卵胞の成長に関する指示がなく困っています。皆さんならどうしますか。

度々すみません💦詳しい方いたら教えてください💦
タイミング法で受診中です。
7月15日にd13でクリニックに行き卵胞10.6mmでした。
先生からセキソビットを5日分出され、7月20日にまた受診するように言われました。
その間にタイミングを取るような指示が全くなく、どうしたらいいのか悩んでおります...。タイミングとらなくていいということなのか…
みなさまならどうされますか??😭

コメント

しお

わたしも排卵ゆっくり目なので、今回も追加でもらってます🥚

わたしの今回の場合はですが、生理5日目からクロミッド5日服用⇨何ミリとはいわれてなかったのですが、7/11日に卵胞チェックでゆっくりなのでレトロゾール5日分追加でした。
薬飲んでると排卵が早まることもあるはあるから、18日に再度卵胞チェックですが、16日にもタイミング取っておいてねと言われました🤔

薬追加で飲むと排卵読みにくいのと、タイミングは取れるなら取っておこうかなと思うので、たまに排卵検査薬使ったりしてます💡