
コメント

しお
同じ意味合いかはわからないのですが、わたしは生理5日目からクロミッド飲んで1週間後?くらいに(d13〜14)に排卵前になることもあれば、卵胞育ちがゆっくりでエコーで卵胞チェックでまだなら追加でセキソビット5日間飲んでまた数日後エコーして…という流れでした!
今回は追加でレトロゾール飲んでますが、卵胞の育ちが比較的ゆっくりめのようでした🥚
しお
同じ意味合いかはわからないのですが、わたしは生理5日目からクロミッド飲んで1週間後?くらいに(d13〜14)に排卵前になることもあれば、卵胞育ちがゆっくりでエコーで卵胞チェックでまだなら追加でセキソビット5日間飲んでまた数日後エコーして…という流れでした!
今回は追加でレトロゾール飲んでますが、卵胞の育ちが比較的ゆっくりめのようでした🥚
「排卵」に関する質問
産後1ヶ月半なのですが、先ほど行為中にゴムが中で外れてしまいました。産後の生理はまだ来てません。 産後の入院中に風疹麻疹のワクチンを打っているので、2ヶ月間は避妊必須なのですがまさかのゴムが中で外れてるなんて…
生理始まってから14日目に受診するよう言われ 内診してもらったのですが 「排卵しそうなのがないね〜」と言われました。 現在生理予定日+2日です。 確実今回はないと思って生きてきたのですが、、 可能性ってありますか…
これって着床出血ですか?教えてください😭 近年生理が不安定で早くきたり遅くきたり…(早くて16日周期、遅くて51日周期、平均31日周期です) 基礎体温もバラバラのような… 睡眠薬の服用もある為、影響あるのかもしれませ…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
確かにD13で10.6mmしかなかったので卵胞の育ちはゆっくりでした🥚だから補助的にセキソビットを出された感じなんですかね🙂
ご経験を踏まえて説明いただきありがとうございました🙂↕️💐
しお
10.6くらいならまだ排卵前なのでおそらく追加なのかなーと思いました💡
同じく私もいつもはクロミッド⇨セキソビットでしたが、今回は追加でレトロゾールでした🥚
お互い排卵しますうように😌