
生後8ヶ月の赤ちゃんが足をバタバタさせて膿ができ、病院で治療を受けました。靴下以外の改善方法や、こうした症状が赤ちゃんによくあるかを知りたいです。
生後8ヶ月の赤ちゃん
うつ伏せしてる状態で足をバタバタさせてなのか爪がおれてそこから菌がはいったのか膿ができてこの間病院で膿をとってもらったのですが結構繰り返します。
靴下を履かせてるのですがなにか他にいい改善方法ないでしょうか?
いまはまだなおって病院でガーゼして包帯してるのですがそれもすぐにとれます💦
こーゆのって赤ちゃんによくあるんでしょうか?
足のバタバタやずり這いがすごくてうちのこ
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)

きなこ
うああああ痛そう😭!!
赤ちゃん、足の裏に汗かくので、靴下履くと蒸れて菌が繁殖しやすいかもです💦
絆創膏か、テーピングで部分的にしっかりとめてあげたほうが清潔です!!
絆創膏の端っこをバタバタしても当たりにくい位置にすれば持つかもしれません……!
コメント