
悩んでいるので相談に乗って欲しいです。不登校の4年生の息子がいます。…
悩んでいるので相談に乗って欲しいです。
不登校の4年生の息子がいます。
今日、山の中で走り回って遊ぶようなフリースクールの見学に行きました。
息子はとても楽しく遊んでいたのですが、実際通うのは嫌みたいです。
「不安なら仕事休みの日に一緒に行こうか?」と言っても「お母さんが休みの日は家で一緒にゲームしたり遊びたい」と言って拒否されます。
でも家にいてもずーっとYouTubeばかり見ています。
精神科には通っていて、無理なく学校に行けるようにしていきましょうね、とは言われていますが、このままだとYouTube見るだけの毎日になりそうです。
親心としては、少しでもそういう場に行ってもらえると安心なのですが、無理強いすることもできず…
どうしたらいいでしょうか🥲
- なーちゃん(2歳7ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら本来学校に行っている時間は、YouTube、ゲームは禁止にしますね💦
学校に行けとは言わなくても、メリハリはつけて生活できるようにします。
なーちゃん
コメントありがとうございます!
学校の時間はゲームは禁止にしてます。
YouTubeも良くないなと思ってますが、日中わたしは仕事で家にいなくて1人で留守番してるので、完全禁止は難しくて💦
フリースクールを嫌がる息子に対してどのように対応すれば良いのか、
お聞きしたかったです。
はじめてのママリ🔰
姪っ子がフリースクールいってます。
YouTube依存のようになっていたので💦
まずそこからルールきめたようです。
やはり最初は行きたがらなかったようですが、短時間見学から少しづついく日を増やしていって今は学校にも週1.2で行ってます。
私と母も付き添い協力してやってました。
なーちゃん
そうなんですね💦
わたしは家族の協力は得られないと思うので、いろいろ試行錯誤してみます!
ありがとうございました!