
たびたび投稿失礼致します🙇♀️長文です。幼稚園のママ友について。年中…
たびたび投稿失礼致します🙇♀️
長文です。
幼稚園のママ友について。
年中になった息子がいます。
年少の時の授業参観で初めてお会いしてから息子がその子のことが大好きだったこともあって長期休みの時に何度か一緒に遊んでもらってました。
春休みの時も遊ぶ約束をしましたが子供が風邪→治ったタイミングで私が風邪をもらってしまって結果前日ドタキャンになってしまい謝罪しました。
後日謝罪ともし会えた時に渡す予定だった春休みの旅行のお土産をお渡ししたいから時間を作ってもらえるかどうかのLINEをしてみたら、今までタメ語だったのが急に敬語に変わってあからさまな態度をとられてしまいました。
私が謝罪で敬語を使ったからかな?と最初は思いましたが、実際にお土産を渡すために会った日も敬語でとてもよそよそしかったのでもう1度謝罪してそれ以来は連絡をとってませんでした。
そして一昨日、たまたまイベントのお食事会にそのママ友さんも参加されていて偶然お会いしてしまったので挨拶をしたらあからさまに目をそらして無視されてしまいました。
席も私の隣があいていたのに違うところに座られました。
私の隣に座っていたママさんと知り合いだったらしく、しばらく時間が経過してからそのママさんに近づいて親しげにお話しをし始めたのですが、隣にいたママさんが私を交えて話をしても全く目も合わさず会話にも入ってこようとしませんでした。
私が悪かったですが正直とても傷つきました。
2日経過しましたが一昨日の無視された時のことを思い出すと悲しくて情けない話ですが涙が出てしまいます。
この投稿をしたところ、他に思いあたることはなかったを聞かれました。
謝罪とお菓子を渡したいとLINEした時に指定されたのが次の長期休みの8月で賞味期限がギリギリだったのでもう少し早めに会えるかを聞いてしまったこと、実際にお会いした時に子供がグズって泣いて言い聞かせるのが大変だった、可哀想だったと何度も言ってたことです。
無視される内容だったと思いますか?
このママ友が他のママ友に私の陰口を言わないか不安な気持ちにもかられます。
対処方法や気持ちの切り替え方などのアドバイスをいただけると嬉しいです。
宜しくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ちぃ
実際にお会いした時に子供がぐずって泣いてという内容を詳しく教えてください。
誰の子供が泣いてぐずって可哀想だったんですか🤔

はじめてのママリ🔰
あるとすればお土産は家に持っていってあげてもよかったのかなとは思いますけど、でも投稿内容だけなら無視される内容とは思えないですし、他にも色々小さな出来事が積もっていたか相手がキャパの狭いお母さんだったのかなって思います。
今後も仲良くしたいなら何か悪いところがあったのかはっきり聞きますけど、そうでないなら子どもは仲良くしとけば親はそんなに絡まなくてもいいのかなーって思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
お住まい、もしくはその近く(お住まいの前にある場所)まで行かせて下さいと言ったら断られて公園で遊ばせてあげたいと指定されたので従いました。
私とママ友さんとは合わないので仲良くしたいとは思いませんが子供がまた遊びたいと言ってるので心苦しいです。
ママリさんだったらどうされますか?- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。それでも無視するほどのことではないので多分お互い会わないなと思ったんでしょうね。
無視行為は大人げないのでママリさんが気にすることではないと思います。
子供達が遊びたいと言ったら幼稚園で遊んでもらって公園後やお休みの日は遊ばない。
わざわざ連絡取る必要もないですね。
つまりほっときます。
子供には遊べないのよ〜の一点張りで。- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
公園後→降園後です
- 6時間前

はじめてのママリ
書いてあるだけのことなら普通の人なら無視するほどだとは思わないです
子供が風邪をひいて遊べなくなるなんて子持ちなら日常茶飯事ですし
うちの子は先に伝えて遊べなくなると遊びたかった!となるのでいつも伝えるのは直前にしてます
その親だってわかってるならそうすれば良いだけだと思います
次会える日を8月に指定してることから見ても確実に距離を置きたがってますよね
本当に他に原因がないのかあるのかは私にはわからないですが
子供のこれからの付き合うもあるし大人の対応をするのが普通だと思うので
周りに言いふらす人という可能性はあると思います
いずれにせよそれで他の人も距離を置くならそう人だったと思うし
ドタキャンできちんと謝罪できる方ならまた気の合う素敵なママ友が出来ると思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
当初8月を指定したのはいつものように長期休みだからかなと思ってましたが距離を置きたいサインの可能性が高そうですよね。気づかなくて恥ずかしいですし時期をつめてしまって申し訳なかったです。
このママ友が私のことを他のママ友に陰口してないかも不安です。
他のママ友にまで無視されたらどうしようと思ってしまいます。
来月同じクラスのママ友とのランチ会に行く予定なんですがさすがに相談するのはナシですよね?
気持ちの切り替えが下手すぎて情けないです。- 5時間前

わらびもち
子どもがいる人同士の約束なんて、風邪でだめになることだらけだと思います💦だから私は当日まで子どもたちに伝えないようにしてます😂もし誰かが体調崩してキャンセルになったとき、泣いてグズるのがわかってるからです!
言い聞かせるのが大変で可哀想だったというのも、そりゃそうだろうなとは思いますがしょうがないことですし、謝ってお菓子までお渡ししてるんですから落ち度はないと思いますよ!
その方とは合わなかったんだなーと、挨拶だけの関係に戻ればいいと思います。今後なんとか仲良くしようとしても、遊ぶ約束するたびに体調崩さないようにしなきゃ💦ってめっちゃ気を遣って疲れると思いますよ😵
他のママ友がなんていうかはわかりませんが、私だったらなんでそんなことで無視までしてるの?とドン引きしちゃいます😂
普通通りにしてたらいいと思います!!

かな
前日ドタキャンされたくらいでそんな態度とるなら遅かれ早かれ揉めたり面倒臭いことになってたと思うので、早々に距離おけて良かったと思います😊
約束してた前日に急に熱出したり吐いたりで当日キャルセルしたりされたりとお互い様だと思うので、そんなことくらいでいちいち避けたり無視したりしてたらママ友付き合いなんてしてられないです😂
あくまで子どもたちが楽しく過ごすためのママ友なので仲良くなれたらラッキー✨で、ほどほどうまくやれてたら良し、上手くいかなくてもそれはそれで仕方ないです😊
色んな人がいますし、合う合わないもありますしね😊

ちとりん
相手が無視する以上、関わらなくていいし気にしなくてもいいと思います🥲
問題は子供同士が今後も仲良く遊べるかどうかじゃないでしょうか
ママ友さんの態度は正直いって大人げない印象です…気にするだけ無駄ですし、そういう人の話しに群がる人も同類なので相手しないのがいいです🫥
善意の行動をしていれば見てる人はいるので、自分の言動に自信もって堂々としましょ💪
風邪引いてドタキャンはみんな起こる可能性のある出来事です!

ママリ
うちもそれに似たようなことがありました💦
子供がいる家庭の体調不良はしょうがないと思っていたのですが、そう思わない家庭もあるようです😭
子供が可哀想と思うならお互い体調不良があるかもしれないから、子供に遊ぶことを直前まで言わなきゃいい話ですよね💦
きっと性格が合わないママさんなんだと思いますよ🥲
気に病む気持ちとてもわかります😭
私も塩対応された時は落ち込みました💦
でもその程度の関係だったんだなって感じでいいと思いますよ💦
ママリさんにそういう態度ということは他の方にも同じ態度をすると思うのでいずれそのママさんが浮くような気がします💦
ママ友で合わない人はいるので、時間かかるかもしれないですが割り切って大丈夫だと思います🥹🥹

はじめてのママリ🔰
気にすることないと思います😊
体調不良なんてお互い様ですし、そんなことで無視をする方なんて離れて正解です!
私は仲のいいママ友と、お互い風邪とかで当日ドタキャンよくありますが、お菓子渡したことないです。
とても丁寧で素敵な方です😊
きっとすぐに仲のいいママ友ができると思いますよ😊

チシャ猫
その人、我が子大事な親なんでしょうね😅
体調不良ってあるあるですし、お友達と遊べなくなって癇癪もあるあるです。
それで不機嫌って😅
きっとその人の周りも分かってきてると思いますよ💦
学区が違うともう少しの辛抱なんですがね😭
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
お会いする予定だったママ友さんのお子さんです。私の子供と会うのを楽しみにしてくれてたそうで会えないと分かって泣いてグズって言い聞かせるのに大変だった、可哀想な思いをさせてしまったと言ってました。
アドバイスいただけると嬉しいです。
宜しくお願い致します。
ちぃ
なるほど。
それならば全く気にしなくて良いです🙌
きっとその時にもごめんねと謝罪はしていたと思いますし、向こうの地雷が何だったかはわかりませんが面倒なタイプなんだとは思います。
まぁ唯一引っかかるのはドタキャンしたのに次会う日にちを指定してきたところぐらいですかね。
でもそのことぐらいで無視するほど嫌にはなりません☺️
もし今後お土産を買うならば賞味期限があるものではなくキーホルダーなどがおすすめです✨
陰口のこととかは考えないようにするのが良いです!
自分が何もしていないならば堂々と✨