
咳と微熱で小児科を受診し、薬をもらいました。熱は下がりましたが、咳は続いています。薬は日曜日分までありますが、追加受診が必要でしょうか。
クループ気味の激しい咳と微熱があったため水曜日に小児科受診しました!
酸素測ってもらったり吸入してもらったりして、特に病気の検査とかはしなかったんですがお薬もらって帰ってきました。
それから熱が上がったり下がったりで、金曜日の今日やっと熱が下がりました。
(いつもよりは体温高めです)
咳も普通の痰がらみの咳になってきましたが未だキツそうではあります…
声も枯れているのですが特にグッタリしたりとかはないです。
日曜日の分まで薬あるのですが今日明日で小児科行った方が良いと思いますか?
それとも薬なくなったタイミングの月曜日に小児科で良いのでしょうか…
普段あまり熱ださないので心配で💦
- り〜(2歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
先月末、アデノウイルスで37℃台〜39℃台が2週間続きました🫠
もう3週間鼻水咳が続き、今日耳鼻科行ったら中耳炎👂🏻🥲
お薬あるのなら、月曜に受診します!
早く良くなりますように!
り〜
それはそれは、、大変でしたね😭😭
中耳炎まだなったことないですが我が家も用心しておきます😭
昨日の夜中あまりにも何回も起きるしずっとゼロゼロ呼吸してたので胸の音とか聞いてもらいたくて結局今日行ってきました🫠
薬も追加してもらって見事家族全滅したのでゴロゴロの週末です😷🙏💦