※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園の息子が仲が良い女の子がいるそうです。しかし、なんとなくだら…

幼稚園の息子が仲が良い女の子がいるそうです。

しかし、なんとなくだらしない。
鼻水もふかないで登園。髪もボサボサ。
話していることもよくわかりません。たどたどしい話し方なんです。障害持ちかもしれません。

その子が変な言葉や遊びを息子に教えているそうです。
またキスもしてくるとのこと。

息子とその子が仲良くしてほしくない。と思う私です。

毎日もやもやします。
どうしたら良いですか?

コメント

m a ★

その子と遊ばないで。
とは言えないですが
キスしてくるとかは
先生に伝えます!

ちゅーん

キスは感染症の観点から園に見てもらいます。

友達は自分で選ぶのかなと思います。大きくなってそういうこと言うと子供に距離置かれて本音で話してくれなくなるので注意です。変な遊び教えてくる人なんて小学校行ったらいっぱいいますよ。取り込まれない子になる育て方をしたらいいと思います😊