※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rii
子育て・グッズ

5月1日に仕事復帰予定でしたがそのタイミングで子どもがアデノウイルス…

5月1日に仕事復帰予定でしたがそのタイミングで子どもがアデノウイルスに罹ってしまい、40度の熱が1週間続きました。その次はパラインフルエンザになり途中から気管支喘息へ、、
今に至るまで、2週間のうち6日しか保育園に行けていません。

最初は、「うわー、かわいそうだね、、有給あるんだから無理せず休んであげて?」と言っていた上司も、今日には
「はい、はい、わかりました。」と、、😭

保育園からの電話でお迎えにいくぶんには信ぴょう性がありますけど、自発的にお休みもらうと、なんかどーとでも嘘つけれるし、よく思われないですよね、、
落ち込みます。

こんなに立て続けに感染症になりますか?😢

コメント

ママリ

なりますなります!!
上司の方も、その時はたまたまそっけないような気がしたかもしれませんが、きっとわかってくれてますよ。

それより看病大変ですよね😭
周りのことは気にせず、riiさんご自身の心身も、大切にしてあげてくださいね✨

  • rii

    rii


    向こうも慣れてきたから、そんなにオーバーなリアクションでないのかもしれませんが、今はマイナスに考えてしまって💦


    ありがとうございます😭
    初めての部署なので何も覚えられず余計に焦っていて💦
    ひとまず、熱も落ち着き、きっと月曜には出勤できるはず。

    家にいる間は、メモしたノートをまとめなおしたりして出勤後のイメージを作ったりしようと思います!

    暖かいお言葉ありがとうございます😭🌱

    • 6時間前