
コメント

みみみ̯ꪔ̤̮
1歳くらいは鼻詰まりでうまく寝れなかったり不機嫌でしたが、2歳過ぎからは機嫌悪くならないことがほとんどですꪔ̤̮

ママリっ子
機嫌よく元気です。
毎月半分以上とは、お疲れ様です😭
保育園こそ、鼻垂れ小僧多いイメージなので、鼻水だけなら行ってもらってます💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💕
そうですよね、鼻水だけで休んでたら有給たりないですし元気なら私も登園させたいのですが😭💦
機嫌良く元気とのこと、有り難いですね🥹🌷
自分で鼻噛めるようになるまで頑張ります😭💪(?)- 8月24日
-
ママリっ子
熱ないなら、機嫌悪くても登園してもらってます💦ほんと、キリないので。
なので、はじめてのママリ🔰さんは、優しいなと思いました。- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💕
鼻水が出ない日の方が少ないので、休んでたら本当キリがないですよね🫠💦
うちは風邪の時の癇癪があまりにも凄いので、泣く泣く...って感じです🫠💔職場への連絡がストレスです😰
早く免疫つけて欲しいです😂
ありがとうございました♡- 8月24日

N
年中鼻垂れ小僧でよく熱も出てましたが熱がない限り基本元気です!
4歳ごろから熱が出る事はほぼなくなりましたが鼻水はよく出てます笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💕
子どもってずっと鼻水でてますよね😂!
そういえば私自身、小学生までよく鼻水でてて、ティッシュ持ち歩いてた気がします😂!笑
うちも早く熱出る頻度落ち着いて欲しいです🫠🌟
免疫力つくの心待ちにします🙏笑- 8月24日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💕
そうなんですね😳❕
うちは2歳なのに、夜中も鼻詰まりで何度も夜泣きするし、日中のぐずぐずもひどいです😭💦
鼻噛めるようになったらまた違うのかな、、、
教えていただきありがとうございました✨
みみみ̯ꪔ̤̮
鼻噛めるようになったのは2歳半くらいです!
夜はピジョンのヴェポラップ塗ったり頭を少し高くしてあげると夜泣きはなかったです(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にご返信ありがとうございます!
2歳半でもう噛めたんですね!🌟
すごいです😳✨
ヴェポラップ、うちの子にはあまり効いてる感じしなかったのですがやっぱり効果あるんですね!みんな使われていますもんね✨私もまた塗ってみます💪🥺💓
ありがとうございました✨