※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

どっちが人としてアリ/ナシだと思いますか😂?友達の友達の女の人のことを…

どっちが人としてアリ/ナシだと思いますか😂?

友達の友達の女の人のことを人づてに聞いてて一回話してみたい!とずっと思ってました
相手も話してみたい!と言ってくれていて(社交辞令かもしれないけど)
共通の友達が3人で飲み会しよ!と誘ってきてLINEグループを作りました。

でもその共通の友達は男の子で、学生時代に依存関係(半同棲したり、私が寂しくなったら真夜中に呼び出したり)でした
LINEや相談ごとは高頻度で連絡来るものの、会うのはちょっと違うので基本的に断ってますが理由があったときは複数人で稀に会います。

向こうは理由をつけて会いたがるのですが、
純粋な男友達ってわけでもないし、会うことが旦那に申し訳ない気持ちもあるので私は毎回断ってます。
(学生時代に特に仲良かった友人とは伝えてる)

ただ今回もうLINEグループ作られて、勝手に日程調整まで進めてるのですが、
乗り気じゃないので女の子にコソッとLINEして2人で飲みに行こうと言うのは人としてダメですかね
その女の子とは直接話したことはないです。
2人の関係はよくわからないですが、親友(私みたいな依存関係もなく純粋な関係)みたいなことは言ってました

多分バレたら男友達は怒ると思いますが、
私は別にバレてもって感じです。
でもハブにしてるみたいでなんかそれもモヤモヤしちゃいます

客観的にみてどう思いますか?

コメント

ママリ

客観的な意見ですが、そもそも何故依存関係でもあった男の人と連絡をとっているのか理解できないです😶
まだどこかで繋がっておきたいという気持ちでもあるのでしょうか?
会うわけでもないのに繋がっておく必要性とは?とも思っちゃいますが🤔
連絡を返してるので男の人からしたら会いたくもなるんじゃないですかね?😂 全部が男の人のせいにしていますがはじめてのママリさんの行動もどうかと思いましたが🤔

女の子と2人で飲みに行ったらいいんじゃないですかね!男の人とまずは切るべきだと思いましたが!

ぷちこ

客観的にみたら、今後男友達も、そのまた女友達も連絡取ったり会ったりする必要はないと思います!

✨✨

男の人とは切った方が良いんじゃないかなと思いました!
LINEグループも抜けた方が…と思ってます😅

はじめてのママリ🔰 

客観的に見て男性はワンチャンあると思ってるし、ママリさんもまだ依存してるんだなと思いました🤔
旦那さん側からしたら会うのは勿論として、連絡を取ってること自体がもう「浮気だ」と言われても仕方ないかなと…今は騙せてますが💦

その男性とは縁を切って、男性と繋がってる人たちとも縁を切るのがベストかなと思います。

なーちゃん

今回その男友達の友達の女性と2人だけで会っても、結局男友達は何かあれば会おうと言ってくると思うので、解決にはならないと思います😣
その女性もどんな人かもわからないので、わたしなら今回の飲み会自体断って、男性にも女性にも会いません。
会うことが旦那さんに申し訳ない気持ちがあるなら、もう男友達との関係を切るのがいいかと思いますよ💦