※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の娘を育てる中で、妊娠の影響で十分に遊べなかったことを後悔しています。昔の写真を見ると、もっと遊んであげたかったと思います。似た経験をした方はいますか?どう乗り越えれば良いでしょうか。

娘が1歳の頃、私は2人目妊娠中でした。
つわりが生むまであっておでかけもあまり出来なかったし、何よりよちよち歩き、たどたどしい発語、まだ赤ちゃん感の残る1歳の可愛い頃をほぼ寝たきりで過ごして記憶にあまり無い事が本当に悲しくて後悔してます。

今は毎日バタバタしててほぼ忘れられてるんですけど、ふと昔の写真を見返すと1歳の頃可愛いなぁ、もっと写真撮ってたくさん遊んであげれば良かったなぁって思ってしまいます😭
同じ方いますか?
どうやって乗り越えたらいいんでしょうか…

コメント

ゅみ

私も2人目妊娠中は悪阻が酷くって上の子が3歳の時どうだったか記憶にないぐらいです(-_-;)今は毎日バタバタで今度は下の子の写真あんまり撮ってない感じでもう2歳(-_-;)
今も可愛い盛りなので毎日バタバタながらも写メ撮ったり少ない時間だけど2人と向き合って話したり思い出に残ることをなるべくやってあげようと努力してます。