
注文住宅建てた方で、バルコニーを熱望して作った方、、作ってよかった…
注文住宅建てた方で、バルコニーを熱望して作った方、、作ってよかったですか?!
小さな子供が3人いて散歩に行くのも大変だったりするので、10年だけでもバルコニー最高!という暮らしができたら諸々のデメリットはペイできるのではないかと思っているのですが、、
それにしても屋根のないバルコニーは作らない方が良いという声の方が大きくて正直迷います…
主にやりたいことは、プールやひなたぼっこ、家庭菜園もするかな?辻ちゃんの家のようなことができたら最高ですw
なぜ庭じゃダメか?という点は、2階リビングにする予定なので、リビングからつながるように作りたいのです。
一階がリビングなら庭にしていました。
実際に建てられた方の意見やアドバイス聞きたいです!よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ちぃ☺︎
友人の話で申し訳ないのですが、中二階?三階?に広めの屋根なしベランダがあってそこで犬と遊んだり子供産まれてからはパラソル?みたいなのつけてプールしたりしてるそうです!
隣の家から見えないから全裸でも余裕〜って言ってました!
※後日談でGoogleマップで余裕で屋上写ってたらしくて全裸でプールはやめたみたいですのでご注意を...😉

はるのゆり
うちは用途が違うのですが作って良かったですー!
うちは乾太くんとか付けてないから洗濯物は主に外干しですけど、天気の良い日に家族分の布団干してカバー干して…大変ですけどめちゃくちゃ気持ちいいですー☀️
夏場なんてシーツとかだと1時間ぐらいで乾いちゃいますしね🤭
-
はじめてのママリ🔰
外干しされるなら最高の使い方ですね✨我が家は乾太くんにしようとおもっているので、もはや夏場の日差しが避けられるように北側で良いなと思っていたりして…あんまり外干しの恩恵は受けられなそうですが、はるのゆりさんはお子さんバルコニーで遊ばないですか?
- 3時間前
-
はるのゆり
うちはバルコニー横長で6畳分ぐらいなのですが、遊ばないですね💦
子ども3人だと狭いです😂
それこそ辻ちゃんところぐらい広いバルコニー作れたら遊ぶんでしょうけど…土地も広くないし予算も無かったので🤣
うちは駐車場が庭みたいな使い方していて、そこでプールをしています✨バルコニーよりそちらのほうが広いので🤣- 3時間前

はじめてのママリ🔰
1階リビングですが2階に広めのバルコニーあって夏はプールも花火もするし、季節がいい時はテント張ってピクニックごっことかしてます!
壁も高めにしていて視線も気にならなくて気に入ってます✨
2階リビングなら尚更アリだと思います!
はじめてのママリ🔰
オチ笑いました!笑
うちも高く壁作るから余裕〜みたいに思ってたので🤣
わんちゃん居たらさらに活用の幅広がりますね✨