※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3kids
家族・旦那

我が家は歳の差夫婦です。夫には姉が2人いますが夫とも年が離れているの…

我が家は歳の差夫婦です。

夫には姉が2人いますが夫とも年が離れているので私とは親子ぐらいの歳の差があります。

ややこしいのですが…
姪っ子が私より一つ年上です。
そこの子供が4月に幼稚園に入園していま通ってるのですが、お祝い渡すべきですか🤔?

義姉達はとても優しく母をなくした私に親切にしてくれてます。
私と夫が結婚した頃には姪っ子はもう大人なので特にお祝いする事もなく
うちの子供達が貰いっぱなしです。
(誕生日、お正月、なにかしらのお祝い等)

今週末会う予定があるので(年1、2回しか会えない)何かしらお祝いを渡すべきか迷ってます。


ややこしい文でわかりずらかったらすみません…
姪っ子の子供の入園にお金を包むのかお洋服や物をプレゼントするのか、それとも必要ないものなのか…
みなさんならどうしますか?
ちなみに姪っ子からは何かもらうとかはないですが姪っ子の母(義姉)からは沢山いただいてます。

コメント

ままり

姪っ子から何かもらうとかがないのであれば、わたしは渡さないです!
貰っても困るかな?って思っちゃいます💭

  • 3kids

    3kids

    うちは叔父叔母の立場です!
    が、いらないですかね🤔?
    渡すとしてもそんな立派な物は渡す予定はないですが…笑

    義姉にはお世話になりっぱなしなのでどうしようかなと☁️

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

姪単体ではなくて義姉も含めた関係性を考えたら、私はお祝いあげたくなりますね。
キッチリしたいならお金、気を遣わせたくないならプレゼントを渡すかなと思います😌私は後者かな。
私もすごく遠い親戚から大学入学のお祝いプレゼント頂いたことあります。
母の従兄弟のお母様からです←だいぶ遠いですよね🤣
でもずーっと覚えているし嬉しかったです。

ただ、全然義務ではないと思うので、あくまで3kidsさんの気持ちで決めて良いと思いますよ。

  • 3kids

    3kids

    普段お世話になりまくってるのにどこでもお返しができず💦
    こう言う時こそと思う気持ちともらっても困るのかなと思う気持ちと🤣
    何かプレゼントの方向で夫と考えてみようかな!と思えました❤︎

    ありがとうございます🥺

    • 3時間前
とかげ

幼稚園は渡していないです。
小学校入学祝いは夫から渡しました。

義姉の子供が私と同い年で、その姪の子供が今年小学校入学しました。

はっきり言うとあんまり絡んでないから渡したくないですけど、私の子供が入学の時義姉から貰ったので一応…

  • 3kids

    3kids

    我が家が義姉から幼稚園からもらっていたのでどうしようかと🤔
    他にもお祝い事にはいただいてます…

    やはり気持ち程度でも渡すべきですかね🤔
    悩みます笑

    • 3時間前