※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kaya
子育て・グッズ

2歳7ヶ月の息子ですが、4月から認定こども園に入園しました。元々夫婦の…

2歳7ヶ月の息子ですが、4月から認定こども園に入園しました。
元々夫婦の友人には子どもがいなかったり、家庭の事情で忙しくて児童館に行くのは月1あるからないか程度で、大人には人見知りしないけど同年代の子どもには人見知りする子でした。
そのため公園や児童館で同年代のお友達に会っても、自分から近寄ることはなく距離を取るような子でほとんど同年代の子と関われませんでした。
4月に入園後、お友達のおもちゃを取ってしまったりしているようで、自宅で親と貸し借りのやり取りはしていましたが子ども同士の貸し借りはほぼ経験がありません。
絵本が好きな子なので、お友達とのおもちゃの貸し借りが学べる絵本があればいいなと思っておりおすすめがあれば教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ひとりじめ
どうぞのいす

はどうでしょうか😌
イラスト可愛くて、ほっこりします。

あと、2歳児ならおもちゃのトラブルはあるかなーと思いました。子ども園で、たくさん経験積んで心もさらに大きくなるのが楽しみですね♡