※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

あれダメこれダメで、何かを口にする時はいつも調べてから食べるように…

あれダメこれダメで、何かを口にする時はいつも調べてから食べるようになっています💦
摂りすぎがダメなのは分かるのですが、よく言うカフェインや生のお肉お魚さえ気をつけていれば基本的には大丈夫なのでしょうか?

抹茶や牛乳が好きでほぼ毎日飲んでるのですが、1日1杯にはしてるので問題はないでしょうか😞💦

今度抹茶スイーツやパフェを食べてやろう✨️と思ってるのですが、結局心の中では糖分とか大丈夫か不安です( ˊᵕˋ ;)

コメント

あっぷる

糖分とか気にしたことなかったです🤣
先生に○キロまでは増えても大丈夫だよって言われたのを守るように生活してました!
生ものやカフェインは気をつけていましたが。
スイーツはほぼ毎日食べていましたよ😆

はじめてのママリ🔰

病院で注意されていないのだったら
全然食べて大丈夫ですよ😊❣️

りち

アルコール、ニコチン、生肉は絶対ダメ!!としてましたが、
カフェイン、生魚、生卵、ナチュラルチーズ(日本製のみ)は自分でしっかり調べて、自己責任で摂取していました
というか飲み物は緑茶しか飲めない時があって…😂

無事に元気な子が産まれて来ていますよー!
ストレスも良くないので、何事も抹茶も楽しむ程度なら大丈夫だと思います

はじめてのママリ🔰

正直、生肉と生魚気をつけてればあとは自己責任にはなりますがほぼ気にしなくていいと思います😅
生肉はトキソプラズマがあるので要注意ですが生魚はそれ自体がダメなわけではなくてあたりやすいから、当たった時飲める薬が限られるから気をつけてってことです💦

アルコールも普通にお酒飲むのはダメですが料理やお菓子に入っているものは気にする量じゃないし、カフェインも1日2杯とかなら全然OKですよ✨

むしろ神経質になってアレもダメこれもダメとする方がママにも赤ちゃんの発達にも良くないですしね😊