
流産経験のある方、辛いことを思い出させて申し訳ありませんが、どのよ…
流産経験のある方、辛いことを思い出させて申し訳ありませんが、どのように気持ちに折り合いをつけましたか?
親しい友達に流産を伝えてますか?
先週流産の手術をしました。
今は仕事を休んでいて、気持ちも波があり落ち込んでいます。
そんな矢先、流産したことを伝えていない友達からの妊娠報告がありました。
ずっと2人目を望んでいた子で、学生時代からの仲の良い子なので私も嬉しいです。
来月会う約束を決めようとしていたところでの妊娠報告でした。
会いたいけど会いづらいな、と思います。
流産したことを伝えようかどうしようかと思ってます💦
- ゆずたろう(2歳1ヶ月, 8歳, 9歳, 12歳)
コメント

ゆうな
家族以外は誰にも伝えてないです💦
流産後妊娠した子は出産しましたが
それでもやっぱり気持ちは落ち込むことありますよ😞😞

はじめてのママリ🔰
今日手術しました。
帰ってたくさん泣いて、もう切り替えて前向きな気持ちでいます。
早すぎますかね😅
私はすぐ友達にも報告しました。私は吐く事で発散、気持ちを浄化出来るので、、
たくさん友達も心配、応援してくれてとても元気出ました。
妊娠報告は今とてつもなく辛いですよね、、、事情を説明して無理に会わなくても良いと思います😔
1日でも早く出産したいので、もう次の妊活で頭いっぱいです。
不妊の方が100倍辛かったです。。
次はお互い元気な赤ちゃんをすぐ妊娠出産できますように。。!
-
ゆずたろう
当日にご回答ありがとうございます!
私も手術直後の方が前向きでした💦
術後4〜5日目が1番気分が落ち込みました😅
そして6日目の今日友達の妊娠報告で・・
気持ちを吐くのはいいですよね😊
何周期開けるように言われましたか?
早く妊活したいですよね☺️
お互いすぐにまたきてくれるといいですね☺️- 1時間前
ゆずたろう
家族以外には伝えてないんですね💦
やっぱり、そのあと出産しても
亡くなった子は亡くなった子ですよね・・
ご回答ありがとうございます!