
コメント

はじめてのママリ🔰
置いていくわけにはいかないので連れて行ってました!

はじめてのママリ🔰
うちは家の目の前に停まってくれるので、家で寝かせてました❣️
バスが見えてから家を出て、たぶん3分くらいで戻ってました☺️

はじめてのママリ🔰
家から1〜2分歩くので、連れて行ってました!
暑い季節にごめんねって思いながら😭

はじめてのママリ🔰
私は家から保育園まで徒歩で往復40分だったので、生後3週間までは自宅保育してました。
それ以降は一緒に連れてってました😄
はじめてのママリ🔰
置いていくわけにはいかないので連れて行ってました!
はじめてのママリ🔰
うちは家の目の前に停まってくれるので、家で寝かせてました❣️
バスが見えてから家を出て、たぶん3分くらいで戻ってました☺️
はじめてのママリ🔰
家から1〜2分歩くので、連れて行ってました!
暑い季節にごめんねって思いながら😭
はじめてのママリ🔰
私は家から保育園まで徒歩で往復40分だったので、生後3週間までは自宅保育してました。
それ以降は一緒に連れてってました😄
「妊娠・出産」に関する質問
退院後のお世話始まって不安です。 36w5dで2200g、緊急帝王切開で出産しました。 規定体重になったので今日産院から自宅へ連れて来れました。今子どもは寝てますが、今夜のお世話一人で乗り切れるのか不安でいっぱいです…
今16週6日です! 今週の月曜に健診に行きエコーで見てもらって 先生には性別はまだわかんないね〜と言われました! 途中3Dエコーに変わり見ていくとお股の所に私には男の子のシンボルっぽい様なものが見えました! 皆さん…
妊婦に戻りたーーーい! 自分が妊婦だった時は本当にしんどいし、色々な不安が消えなくて、早く産みたい!って思っていたのに…。 まだ産んで3ヶ月なのに次の子が欲しいです…。 2人目産んだら産んだで3人目4人目ってエン…
妊娠・出産人気の質問ランキング
♡
ベビーカーですか?抱っこですか?☀️
はじめてのママリ🔰
私が使っているベビーカーが1ヶ月から、抱っこ紐が新生児からだったので抱っこ紐を使っています!
そろそろ暑くなって来たのと1ヶ月超えたのでベビーカーに移行しようと考えています😌✨