※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🐰
妊娠・出産

妊娠9週目でつわりがなく食欲旺盛ですが、体重が2kg増えました。体重管理のための食事についてアドバイスが欲しいです。

現在9週目です。特につわりの症状がなく、食事は何でもモリモリ食べれています🍙そのおかげで妊娠発覚してから既に2kg増えております💦BMI25の軽度肥満であり、体重増加も+7~10kgらしいので、後期はどうなっているんだろうと考えるだけで焦って憂鬱です🫠
体重管理の為に食事はどうしていたか、みなさん情報が欲しく質問させていただきました🙇‍♀️!

コメント

めいめい

どちらかというと食べづわりだったので、食べる食材を気をつけてました!
甘い物が食べたくなくてサッパリした物が食べたい感じだったのでラッキーで、カロリーの少ない野菜を使って温野菜を作って食べたり、炭酸水を飲んで気を紛らわせたり、献立にはこんにゃくとかところてんとかを多用してみたり、玄米に変えたりしてました!

  • ママリ🐰

    ママリ🐰

    なるほど💡こんにゃくいいですね👀
    お米は80gにしたり抜いたりしてますが、おかずをモリモリ食べてしまうので意味ないですよね💦こんにゃくでヘルシーかさ増し献立作ってみます🥹

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

私もあまりつわりの症状がなく、順調に体重が増え続け、予定日間際の今は16キロプラスです。。病院で一度指摘されましたが、妊娠糖尿病の検査はクリアできました。
ちなみに妊娠発覚時はBMIは21くらいでした(そのさらに半年ほど前はBMI19だったので、体感でめちゃくちゃ増えてます😅)

臨月に入って4キロ増えたので、初期は気をつけたほうが後が楽かもです💦
食事制限はかなりストレスだったので、食べすぎた次の日は調整するとか、満足度の高いおやつ一つだけにするとかにしてました。(適当なスナック菓子を食べるより美味しいドーナツ一個にするとか🍩)

  • ママリ🐰

    ママリ🐰

    糖尿病の検査は何週目くらいでやるのでしょうか🤔私は母子手帳受け取ったばかりで来週から妊婦健診が始まります!
    今の所、食べ物の偏りが無いので制限しながら生活出来るとおもうんですけど、ついついお腹苦しくなるまで食べてしまいます🫠💦
    これからお腹も大きくなるに比例して体重も増えるので、今やらないとなんですけどね..🥹

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8ヶ月に入った時に妊娠糖尿病の検査がありましたよ〜
    私はストレスがたまると余計に食べてしまっていたので、ご無理なきよう☺️

    • 5月23日
  • ママリ🐰

    ママリ🐰

    ありがとうございます🥺🌸

    • 5月24日