
前回流産を職場に報告したりで今回はなるべく安定期に近くなってから…と…
前回流産を職場に報告したりで今回はなるべく安定期に
近くなってから…と思い、妊娠報告はまだせず
つわりもなんとか乗り越えて仕事は行っていたのですが、
今日から9週でつわりの限界が来たのと
今まで張り詰めていた何かぎプツッときれたような
メンタルが落ちてしまい休みました😣
明日から仕事に行けるのか不安だったり、
まだ妊娠報告はしたくないなーという気持ちがあるけど
これ以上嘘ついて休みにくいなという罪悪感があります。
みなさんならどうされますか?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

ヘイホー
わかります、もし流産になったらまたその報告…と考えてしまいますよね。
でも私ならもう妊娠報告すると思います。もちろん直属の上司だけとか、必要最低限の人にだけですが。
本当の安定期ってまだまだ先って感じると思います、今の状態で我慢し続けるの、多分苦しすぎますよ😣

のぞむ
わたしは1人目の前に流産になりましたが、早いうちから伝えていて良かったと思いました。妊娠してすぐ胎嚢確認できず、子宮外妊娠の疑いで緊急手術になったからです。手術で仕事を2週間くらい休むことにしたので、良かったです。
つわりが酷いなら伝えたほうが楽かなと思います。安定期まで長いと思いますよ。何かあってもなくても、早く伝えたほうが周りも気を遣ってくれたりするのではないかと思うので、私なら早めに報告するかなと思いました😰
-
はじめてのママリ🔰
つわりの酷さより流産の怖さの方が勝ってしまい、職場には言っていませんでした💦不妊治療していたのもあってなかなか自分の妊娠に対して前向きになれず😥
でも早めに言った方がいいこどありますよね!ありがとうございます✨- 4時間前
はじめてのママリ🔰
そうなんです🥲考えてしまって…
安定期まだまだ遠いですよね、我慢の限界が今日来たという感じです😞
明後日が受診日なので赤ちゃんが無事育っていてくれていたら、上司に報告しようと思います💦