
RSウイルスに感染したことのあるお子さんお持ちの方いたら教えてくださ…
RSウイルスに感染したことのあるお子さんお持ちの方いたら教えてください😭
生後1ヶ月の赤ちゃんがRSウイルスにかかってしまいました。
3日程前からくしゃみ、鼻水、鼻詰まり、咳が止まらず今日診察してもらったらRSウイルスの陽性反応が出ました。
おそらく上の子からうつったと思われます。
今は哺乳量が普段の半分の量だけ飲める、一昨日からぐったりしてる、咳が痰がらみの咳をする、鼻水はだらだらと出てるというかんじです。熱はないです。
どれくらいで治った、どんな症状が出ていた、哺乳量はどうだったか、など体験を聞かせてほしいです。
入院したことのある方は赤ちゃんのどんな状態で判断されて再度診察されましたか?
いろいろと聞いてしまいすみません。
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのままり
2人ともrsで入院した経験あります 。
上の子1歳6ヶ月 、下の子10ヶ月のときのことです 。
鼻水 、咳 、高熱42° 、肺炎 、中耳炎 、おしっこ全くでない(脱水症状)があり採血で炎症の数値が出ていたので入院しました 。
下の子は 、重度の中耳炎だったのと高熱42°が5日続いて入院中も(抗生剤点滴しても)あったので2週間の入院になりました 。上の子 、1週間でした 。

あーちゃん
鼻水が完全に治るのは2週間ぐらいかかったかなと思います
熱は意外と1日しか出ませんでした🤔
1番ひどかったのが咳のしすぎによる嘔吐でした
飲んだら必ずっていうぐらい吐いちゃってどのくらい飲めてるのかわからなかったです😅
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
同じく半分の量は飲めてますが吐き戻したりするので心配です。
入院はしなかったですか?- 2時間前

はじめてのママリ🔰
次男が生後2ヶ月の時になりました💦
診察時はそんなに風邪と見分けつかないぐらい哺乳の量も変わってなかったですが数日かけて少しずつ
咳き込んだり、それで吐き戻りがありました。
痰がらみの鼻水とかも増えましたね 😖
低月齢なので最悪心肺停止になると言われてかかりつけ医では強制で入院でした。
その場で入院先探して貰い紹介状貰いました。
4日退院して2週間程は咳、鼻水は出てました
-
はじめてのママリ🔰
まさしく同じような感じです💦
月曜日にも診察してもらってるのですが、ただの風邪っぽいってことだったんですが日に日に悪化してきてまして💦
ちなみにですが、お腹が空いて泣いて欲しがったりしましたか?- 2時間前

はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月でRSで入院になりました。
主な症状は38.5度の熱、咳鼻水、哺乳量低下でした。
採血等検査データは大きく問題ないけど、哺乳量も減ってるしRSの症状ピークが5日目ごろなので、今はそれなりでも今後悪化していくかもしれないので絶対入院ってことではないけど入院しておいた方が安心だという説明をうけて、上の子も39度くらいの発熱してたので自宅で両方見きれないので入院させました。
入院前はチョビのみ(正確な量は母乳なのでわからない)で普段の半分くらいの体感でしたが入院したら鼻水とかしっかり吸ってもらって、悪化することなく結局翌日から搾乳とミルクたして100✖️8飲んでいたようです😅
-
はじめてのママリ🔰
私も先ほど絶対入院ではないけど今の状態より悪化してきたり哺乳量が減ったりゼーゼーの咳が出たり活気がなければ救急に連絡してみて、と言われたんですがほぼ寝てるので判断もできずで悩んでます💦
お腹が空いて欲しがったりしましたか?- 2時間前

ママリ
下の子が5ヶ月の時にRSなりました💦同じく上の子からうつりました💦
症状は軽い咳と鼻水のみ、熱はなく普通の軽い風邪程度でした。ミルクはいつもと変わらず飲めていて比較的機嫌も良く睡眠も取れていたので緊急性はないとのことでしたが、生後6ヶ月未満の感染は急に悪化することもあるからと2日に1回はかかりつけの小児科で診察がありました。一応その時に言われた入院基準は、ミルクが飲めなくなったり脱水の症状がある、咳が悪化してきて酸素濃度が低くなれば即入院の紹介状書きますと言われていました。
うちの子は幸いそのまま悪化することなく入院もせずに治りましたが、咳と鼻水は2週間くらいは続きました...!
-
はじめてのママリ🔰
2日に1回は診察があると安心しますね!今の状態より悪化してきたら救急に連絡してね、と言われて紹介状はもらってるのですが、ほぼ寝てるので判断もできずで困ってます💦
今日の診察の時点でミルク飲める量が普段の半分で(3時間に1回、起こしてあげてます)酸素濃度も少しだけ低下してきてると言われてるのでこのまま自宅にいていいのか考えてしまいます😣- 2時間前
はじめてのままり
全く水分も取れてなかったです 。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
大体どれくらいで治ったとか覚えてますか😣?
はじめてのままり
咳と鼻はずっと出続けてます 。
2人とも生後4ヶ月からこども園に預けているので 、それもあり永遠出てます 。なので 、rs自体は治っても他は変わらずです 。時々中耳炎にもなりますし 。