※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こまち
子育て・グッズ

親になってから、体調不良に対する不安が強まりました。食道ポリープの細胞診を受けたばかりで心配です。同じ経験をした方はいますか。

親になってから、自分が病気になったらどうしようという気持ちが強くなり、少し体の不調があるだけで心配になるようになりました…同じような方いますか😭?
今朝食道ポリープの細胞診をして、気が気ではありません。。

コメント

はじめてのママリ🔰

すごく分かります!!!
私も同じです😓
私も子ども産んでから、どこか痛みが出るとすぐ病気なんじゃないかって心配でたまらなくなります💦
私はシングルということもあり、子どものために長生きしないとって思いが強くなったという感じです😭

  • こまち

    こまち


    共感いただけて嬉しいです🥹
    本当に、子供のために自分が長生きしないと…と思いますよね💦

    • 5月22日
i ch

ありますよ。
自分に何かあったら子供達が…って考えると自分の健康あっての家族の健康だなと考えるようになりました。

あまり考えすぎても仕方ないですが、無料の市の検診とか子宮頚がん検診は必ず毎年受けて、私は貧血なので定期的に婦人科通うようにしています。
気になる症状が続いたら受診したり、保険入ったり😅💦

  • こまち

    こまち


    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    本当に、家族のためにも健康第一ですよね…
    私も引き続き検診はしっかり受けようと思います!

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

胃カメラで分かりました!?
私はエコーします!

  • こまち

    こまち


    2年前に逆流性食道炎で胃カメラをした時にポリープが見つかり、今回改めて胃カメラをして少し大きくなったので細胞診になりました💦
    良性で問題ないと思うと言われてはいるものの、怖いです。。

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も場所は違うのですが、喉らへんの所を生検に出した事あります😓
    結果出るまで心配な気持ちわかります!
    生きた心地しないですよね。

    • 5月22日
  • こまち

    こまち


    そうなのですね💦
    今回も問題ないね〜で終わると思っていたので、細胞診したと言われ不安でたまりません😭
    はじめてのママリ🔰さんは、問題なかったですか?

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検査結果は何もなかったです!
    良性でも大きくなったら大腸でも切るみたいに先生が言っていてので、大丈夫な事祈っています❢

    • 5月22日