
一昨日、突然の出血が有り絨毛膜下血腫と診断されました。診断直後に出…
一昨日、突然の出血が有り絨毛膜下血腫と診断されました。
診断直後に出血量が多くなり、様子をみるのと安静にする為入院をしました。
入院してからは、出血も治り経過は良好とのことです。
ただ気になるのは、毎日の診察で確認する度に
血腫が少しずつ大きくなっていることです。
医師からは、このまま出血が治れば数日で退院と言われていますが、血腫が大きくなっていることには触れられていません。
まだ安定期に入っていないこと、
前回流産もしていることもあり、
大きくなり続ける血腫がどうなるのか、不安で仕方ありません。
同じような経験された方いますか??
一度流産を経験している為、また悪い方に転がる気がして
なりません。
まとまりのない文章で申し訳ありませんが、
ご助言、励ましの言葉いただけたら嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠13週目, 1歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私も同じ絨毛膜血腫で出血止まらずで入院しました。
その不安な気持ちよくわかります。
あたしも出血止まり、結果良好といわれたら、血腫が突然消えました。
妊娠中は、お腹に向かって元気に産まれて来るんだよ。
会えるの楽しみだよ。って声かけてました。
きっと大丈夫です。あなたの子供だから。あなたの子供として産まれたくて、お腹にきたのだから。お腹の子を信じて待っててください。大丈夫です。絶対大丈夫よ。お腹の子を抱っこ出来る日は来ます。私もそうだったから。お腹の子もママと会えるの楽しみにしています。お互いに初対面ドキドキです。大丈夫です。

はじめてのママリ🔰
12週で突然大量出血して、その後血腫が見つかりました。
12週で出血→1週間で血は止まる→15週でまた出血、血腫があると言われる→血は10日くらい続く(茶おりは2週間くらい続きました)→19週で血腫はなくなったと言われる→退院後は安静と薬(張り止め)を飲んで正期産に生まれる。
という感じでした。
ママリでも出血や血腫があっても無事に生まれてる方いっぱいいます!
だからきっと大丈夫です✨
当時は自分にそう言い聞かせていました。
同じような状況でその時はめちゃくちゃ不安で検索ばかりしていたので少しでもご参考になれば嬉しいです🙇♀️
コメント