※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

税金の話です。わかる方いたら教えて頂きたいです!5月1日復帰でお給料明…

税金の話です。わかる方いたら教えて頂きたいです!


5月1日復帰でお給料明細を今日もらいました
会社の締め日は20日締めの25日払いです

厚生年金 0円
住民税 0円
健康保険 0円
社会保険料 900円だったんですが
去年丸々育休だったから税金が0なのでしょうか??

もし丸々0だった場合来年の1月から税金がかかってくるのでしょうか??😖😖

コメント

ママリ

5/25の給与は4月の社会保険料が引かれるため、
主さんは0なんだと思います。

厚生年金0、
健康保険0なのに、
社会保険料が900円がよくわからないのですが…。

来月から5月分がしっかり引かれるかと思います。

住民税は2023年も年収が95万円以下なら来年の6月まで0ですよ。

はじめてのママリ🔰

厚生年金と健康保険は後払い(4月分)なら来月から
住民税は来年6月から
です🙌🏻

はじめてのママリ🔰

住民税は前年の所得なので
2023年の所得が課税対象額ではないから、今月は0
2024年も所得がない場合は、今年6月から来年5月までは0
後払いの会社だから、年金健康保険は0
雇用保険のみ900円の解釈ではないかと思います。