
コメント

はじめてのママリ🔰
泣きますよね、、うちの次男は3週間かかってやっと泣かないで1週いけたと思ったらGWになりまた振り出しに戻りって感じでした、、夏休み明けまではそんな感じでしたが9月後半くらいにはバスから手を振るまでになりました☺️
今年から年中になりましたが、GW明けも泣かずに登園してましたよ☺️
先生から、幼稚園に来るだけ来てもらえれば笑顔にさせる自信があります!だから、笑顔で送り出して下さい!と言って頂き何とか頑張れました!ママリさんのお子さんもそうなる日が来ますよ😉

ダッフィー
うちの上の子は夏休み入るまで泣いてました😂笑
心を鬼にして泣いても立ち去ってくるしかないんですよね🥺💦
-
ママリ
夏休み明けは泣かずに登園できましたか?
本当に毎回泣かれるたびに私の心が折れそうです💦
可哀想になっちゃうんですよね😭- 1時間前
-
ダッフィー
夏休み明けは、泣かないけど
教室の前行くと私にしがみついてなかなか行かないって感じでした😂
これが未満さんとかだったら、まだ早かったかあって自分とこ責めたりしたかもですが、うちは年少さんだから、泣いてもみんな行くんだし仕方ないと思いこみました🥺- 1時間前
-
ママリ
まさにうちの子が未満なので泣かれるたびに、まだ早かったかな?
ママと一緒が良いよね‥って自分を責めちゃいます😭
行ったら行ったで楽しいこともあるのでその時の写真を見て、よし!この子も楽しんでるから行って良かったってと思おう!と自分の心を落ち着かせてます💦- 1時間前
ママリ
似たような感じです😭
GWで振り出し戻ってしまいました💦
何度か泣かずに行けた日もあるんですが基本毎日泣いてて車に乗るのも嫌がったりします。
今年はGW明けも泣かずに行けたんですね✨️
そして幼稚園の先生の言葉が凄い!
そんな風に言ってもらえたら親も頑張れますよね😊