
一人目の出産は大変だったが、具体的な痛みは忘れている。二人目の出産に不安があり、早く産む人もいるのか気になる。血圧には気をつけているが、恐怖や不安がある。
35週6日目の経産婦です!
一人目の出産は、3年前なのですが血圧高めで、結局おしるしがきた後、妊娠高血圧と診断され即入院、その後微弱陣痛で、遷延分娩となり70時間以上かかり出産を経験してます。。
相当きつかったけれど、具体的な痛みは忘れてます。。
息子の心拍なども問題なく、帝王切開になる理由もなく陣痛を待ち続けての分娩でした!
三日目にはもういきむ体力もなく、会陰切開→先生ににお腹を押してもらい、出産したって感じです。
もう最後は、痛すぎて笑うしかないって感じな感覚を覚えてます。😅
二人目の出産を控えた今、怖くてビビってます´д`;
今のとこ血圧には気をつけており、先生も大丈夫だろうとの事ですが、やっぱり二人目も産む時の恐怖や不安ってありますか?!
一人目時間かかって、二人目はすぐ産まれた〜って方はいますか?!
- みさしん☆(9歳, 12歳)

ひーママ
私は2人とも予定日が過ぎ促進剤を
使っての出産でした(*´∀`)♪
1人目は19時間かかりましたが
2人目は2時間とかなり早かったです‼
2人目はでかかったせいか全開でも
中々でてこなく2人がかりで
お腹押されましたΣ(´□`;)

みさしん☆
ご回答ありがとうございます(´▽`)ノ一人目と二人目の時間差凄いですね!やっぱりなんが起こるかわかんないですよね〜‼︎
順調に陣痛が来てくれる事を願うばかりです。。

AKママ
70時間!?すごい大変でしたね(;´༎ຶД༎ຶ`)私は1人目は微弱陣痛が2日くらい続いて本陣痛になってからは33時間で生まれました。下の子は予定日から2日で破水して、羊水が濁ってたので早めに産んじゃおうってなったので促進剤の点滴を打って4時間で生まれました!正直、2人目の方が痛みとかも知ってるので怖さはありました。でも回復はやっぱり早かったです!あんまりお役に立たないコメントですみません(´-..-`)
もうそろそろですね!頑張って下さいね☆

みさしん☆
ご回答ありがとうございます(´▽`)ノあたしだけなんでこんな時間かかるんだと自分が情けなくなりました〜笑
でも無事に息子も出て来てくれてお互いに命懸けなんですもんね。。
でもAKママさんも、一人目の出産は大変でしたね(/_;)
二人目は、産道があるから早いって聞くけど、やっぱりそうならいいです♡
頑張って産みます〜‼︎ありがとうございます☆

たけうち
70時間は壮絶でしたね!
わたしは一人目は促進剤使用して27時間かかりました。
二人目は自然陣痛でそれでも9時間です!
陣痛の時間は遙かに短くなってたので辛さは全然違いましたよー!
今三人目陣痛待ちですが、恐怖しかないです(≧Д≦)

みさしん☆
ご回答ありがとうございます(´▽`)ノ
わーー!凄い。。´д`;3人目の陣痛待ちですか!同じ状況なので心強いです〜怖いですよね…。。
安産でスポンと産まれる事を祈ります!お互い頑張りましょうね〜♡
コメント