※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
家族・旦那

気遣いとか配慮とかなくて本当に旦那にイライラします!旦那今日休みだっ…

気遣いとか配慮とかなくて本当に旦那にイライラします!!!
旦那今日休みだったよね?わたしは仕事。そして旦那は子供達とお昼寝までしてたよね?
なんで下の子が熱あって置いたら泣くからずっと抱っこしてんのに、となりで話しかけもせずに静かにいびきかいて寝てんの??
え?代わる?とか一言もないわけ?
いや男は言わなきゃわかんないっていいますけど、言って、ごめんね、気づけなかったとかいうわけじゃなくて嫌な顔してはぁ???そんなん言わなきゃわかんないじゃんとかキレてくるのもなんなん???

もうなんなんだろ、もう少しまわりを見れる大人になろうよ、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

イライラしますよね、お疲れさまです。
自分がやるべきことと思ってないから気づけないんですかね😓
横でなんで寝れるん?の気持ちわかります。
言わなきゃわからんって言うけど、自分がなんとかしなきゃとゆう気持ちがないからわからんのでしょうね。ほんとに同じ親なのに何でか理解できません😓

  • ぴ

    ありがとうございます😭
    お熱あったのでパパじゃ泣いて寝ないかもしれないのもあったからかもしれませんが、それでも代わる?大変でしょ?ぐらいの一言あってもいいと思って🥲💦
    それでわたしが大丈夫なら大丈夫だよっていうだけなんですけどね、、。
    そりゃパパじゃ寝るわけないよ、寝かせたことないんだもんってかんじですよね😞
    もう少し積極的にわたしより先回りして物事をやってほしいですよね😞

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも先回りしてくれることなんて、ほぼなくて、家事でも子どものことでもなんでもいいから、先回りしてやってみてほしいです!!どんなに楽できるんだろう…😭
    ぴさんのお話聞くところで、こちらが愚痴ってしまい、すみません💦

    気遣いの一言があると全然違いますね。声かけるくらい頑張って気づいてもらいたいですね💦

    • 5時間前
🌞🌈✨

わかります、めっちゃ。
同じく旦那には定期的にイライラしますよー、なんでそんなことも気付けないの?逆の立場で考えたら?のオンパレードです💢
男の人って女性と脳の構造違うって言いますけど毎回似たようなことに腹立って呆れてきます🤷‍♀️
叫びたくなります!笑 あーーーーーーー😮‍💨解決策なくて、すみません。笑

  • ぴ

    同じですー!!!😂
    逆の立場で考えてみなよ!ってめっちゃいいます🤣
    わたしも毎回同じこというんですが、よくなったことはほぼないので、大体言われた日か次の日ぐらいまでしか続きません😔
    なので言うのも疲れてきちゃって、無駄に期待しないのが1番いいのかもしれないのかなと思ってきてます🥲💦
    2人の子供なんだから2人で子育てとかしたいんですけどね😭

    • 8時間前